隠れるのが上手な猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「黒猫さんは隠れるのが得意なので、おしゃべりだ」ということを、小泉今日子さんのポッドキャスト「ホントのコイズミさん」で聞きました。小泉さんは黒猫さんを飼っているそうです。
>>>ホントのコイズミさん
うちの黒猫たちはオスだからか、あまりしゃべりません。くまもそうでしたし、ふみおもそうです。ふみおの場合、人間に訴えるときとトイレの前後は「ニャー」とはっきり鳴きますが、それ以外は口を開けずに「ウーン」という感じで鳴きます。
おしゃべりではありませんが、隠れるのは上手です。
ふみおの最近のお気に入りの場所は、寝室の隅です。マットを敷いてロードバイクを置いているのですが、そのそばでじっと座っていることが多いです。
ぱっと見わからないし、暗くて落ち着くのかもしれません。
ときどき、マットで爪を研ぎます。
寝室の隅から出てくるふみおを動画に撮りました。動き始める前には伸びをします。
ペダルにスリスリもします。
ロードバイクの隣から出てくるふみお pic.twitter.com/KbtwQgyJuo
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 20, 2023
猫壱のトンネルも好きです。
しっぽ、はみ出してます。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の生誕21年をショートケーキでお祝い
最近はバリバリボウルに入り浸りのふみおですが、今日は珍しくキャットウォークの一番上で寝ていました。
-
-
起き上がりこぼしと猫
福岡出身ですが、カープファンです。 先日、ファンクラブの会員証とグッズが送られてきました。継続会員
-
-
食事を抜くのは耐えられない猫
たまきは生まれてから一度も病気をしたことがありません。 病院にかかったのは、ワクチン摂取のとき
-
-
うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」でお祝い
納豆の日にふみおがうちに来て、5年が経ちます。何を買えばいいのか思いつかないので、プレゼントはまだ
-
-
「洗たくマグちゃん」の上で寝そべる猫
洗濯物は部屋干しです。ときどき、生乾きの臭いがして、彼に注意されます(・・;) 洗剤を使わなく
-
-
猫の誕生日を「かぼちゃと豆乳のショートケーキ」でお祝いしました
ふみおのお誕生日を、小さなケーキでお祝いしました。 たまきに食べられたケーキ ふみおはもとも
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
トイレで膝に乗ってくる子猫
うちでは、猫のトイレも人間のトイレに置いてあります。 トイレに流せる砂を使っているのと、換気扇
レクタングル大
- PREV
- 「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました
- NEXT
- 寝転がる三毛猫さん