黒猫の肉球は小豆色、茶トラ白猫の肉球はピンク色♪
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまが寝室に置いたひんやりマットの上で、足を伸ばして寝ていました。
シャッター音で起こしてしまいました。
くまの肉球は小豆色です。ブレてしまいました(*_*;
私は、肉球の間からはみ出している毛が好きで、萌えるんですよね~☆彡
たまきの肉球はピンクで、鼻も口の中もピンクです。
こんな感じで右前足を前に出して、ベッドの上で寝ていました。
ちなみに、くまの口の中はピンクですが、上側に黒ぶちがあります。
くまは歯みがきをしようとすると、天袋に上るくらい嫌がるので、写真を撮るのはムリですが・・・。
先日読んだこの本にも、毛色による肉球の色のことが書いてありました=^_^=
レクタングル大
関連記事
-
-
ロフトの猫と母の形見のキャリーバッグ
2階の寝室にあるロフトは、ふみおだけが使っています。はしごを上り下りするのが面倒だし、高いところが苦
-
-
なめればなめるほど毛並が乱れる猫
たまきがリビングのテーブルの上に置いたクッションの上で、体をなめていました。 たまきは
-
-
天袋のかごで一緒に寝たい猫
たまきは寒がりです。朝晩寒くなってきたので、私の膝の上に乗るようになりました。 天袋の
-
-
お風呂のフタの上で手首にあごを乗せる猫
毎日、朝と夜の2回半身浴をしています。私がやっている冷えとり健康法での半身浴では、最低20分以上、3
-
-
ベッドの下でくつろぐ猫
1泊2日で旅に出ています。ふみおのお世話は彼(=パートナー)にお願いしました。 夕方、家に寄っ
-
-
仏壇の木彫りパンダとカバ
今日は23年前にくまを保護した日です。2年前に亡くなった黒猫です。 黒猫くまの記念日 くまは
-
-
布団に入るときに前足で引っかく猫
寒い夜はたまきとふみおを両脇に腕枕して寝ています。 たまきが私の左側、ふみおが右側のことが多い
レクタングル大
- PREV
- 猫がよろこぶおもちゃ「シャカシャカトンネル」
- NEXT
- 猫の誕生日は毎年必ずお祝いしています