夏の昼間はベッドで一人のびのび寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま クールアルミジェルマット
くまは黒猫で暑がりです。今年の夏は、リビングの隅っこで朝から晩まで過ごしています。
テレビ台の横の、この棚の下がお気に入りです(^_^;)
おしりがこっち向きの時もあるし、顔が手前に向いていることもあります。
棚の下にもクールアルミジェルマットを置いていますが、棚の下から出てきて、手前に置いたアルミプレートに寝ている時もあります。
カバー付きのクールアルミジェルマットを愛用しています。
広いベッドを独り占め
たまきは暑さに強く、夜も私と一緒にベッドで寝ています。私の枕の上を占領して眠ることが多いです。
1匹で伸び伸び
昼間も、くまはリビングにいますが、たまきはベッドで寝ているようです。
枕や布団は押し入れにしまっているので、ベッドの上は広々としています。
シーツがしわくちゃなのは見なかったことにしてください(^_^;)
たまきは1匹で伸び伸びと過ごしています。
寝室は北向きなので、南向きのリビングよりは多少過ごしやすいですが、それでも涼しくはないと思います。
でも、気持ちよさそうに寝ているので、いいかなと思います。
そして、午後2時くらいになると、リビングにやってきて、エサを期待してうろつくようです。
もちろん、エサにありつくまでには時間があるのですが(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
前足を上に向けて座る猫
リビングの暖房は、石油ファンヒーターを使っています。 たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのが好き
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
-
-
風呂場の窓台に座る子猫〜猫と一緒に半身浴〜
去年引っ越しましたが、今のお風呂場で気に入っているのが、窓があって明るいことです。 私は半身浴を朝
-
-
写真を撮っているとやってくる子猫
私はブログをもうひとつ書いています。 >>>くみんのオーガニック・エコ日記 前にも、写真
-
-
出窓で先住猫のしっぽに触る子猫
たまきが1階の出窓で寝ていると、ふみおもそばにやってきました。 人工観葉植物の鉢と窓の間から、たま
-
-
禿げたところから毛が生えてきた猫
こたつの中のふみおです。 ふみおはときどき、なめてハゲができます。足のハゲのところも、
-
-
【月命日】最後までいつも通りの猫
一昨日の朝、たまきが息を引きとりました。奇しくも誕生日と同じ日にちです。 最後まで普段通りにエ
-
-
【月命日】飼い主をなめている時なら触られても平気な猫
たまきは顔を近づけると、鼻をなめてくれます。ざりっと音がするくらい、なめる力が強くて、とても痛いです
-
-
「月刊猫とも新聞」2017年4月号にくまとたまきの記事が掲載されました
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました。 猫の神様通信のコー