夏の昼間はベッドで一人のびのび寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま クールアルミジェルマット
くまは黒猫で暑がりです。今年の夏は、リビングの隅っこで朝から晩まで過ごしています。
テレビ台の横の、この棚の下がお気に入りです(^_^;)

おしりがこっち向きの時もあるし、顔が手前に向いていることもあります。
棚の下にもクールアルミジェルマットを置いていますが、棚の下から出てきて、手前に置いたアルミプレートに寝ている時もあります。

カバー付きのクールアルミジェルマットを愛用しています。
広いベッドを独り占め
たまきは暑さに強く、夜も私と一緒にベッドで寝ています。私の枕の上を占領して眠ることが多いです。
1匹で伸び伸び
昼間も、くまはリビングにいますが、たまきはベッドで寝ているようです。

枕や布団は押し入れにしまっているので、ベッドの上は広々としています。
シーツがしわくちゃなのは見なかったことにしてください(^_^;)

たまきは1匹で伸び伸びと過ごしています。

寝室は北向きなので、南向きのリビングよりは多少過ごしやすいですが、それでも涼しくはないと思います。

でも、気持ちよさそうに寝ているので、いいかなと思います。

そして、午後2時くらいになると、リビングにやってきて、エサを期待してうろつくようです。
もちろん、エサにありつくまでには時間があるのですが(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
うどんは思ったより長かった事件
くまを保護した今日を、誕生日としてお祝いしています。お骨は部屋に置いているので、くまが亡くなってから
-
-
足を上に向けてハンモックで寝る猫
キャットタワーのハンモックで寝るとき、ふみおはしっぽやら足やらをはみ出して寝ています。
-
-
猫型の陶器の湯たんぽをチェックする黒猫
陶器の湯たんぽをふたつ使っています。 寝るときは大きい湯たんぽを足元に、猫型の湯たんぽをお尻の下に
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
カタカナで書くとゲシュタルト崩壊する名前
久しぶりに名無しちゃんの写真を送ってもらいました。私の彼が撮った写真です。 名無しちゃ
-
-
羊毛ダスターにパンチする猫
ホコリを取るのに羊毛のダスターを使っています。 天然の羊毛で作られているからか、買った
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
-
-
引っ越してから初めて、猫と一緒に半身浴をしました
冷えとりをしている私は、朝晩半身浴をしています。 昨日は引っ越してから、初めてくまとたまきと一緒に
-
-
朝になるとベッドに乗る猫
ふみおは夜一緒に寝てくれないのに、朝になるとベッドに乗ります。ベッドの端にちょこんと座っているふみお








名前:くみん
名前:ふみお