たまに一緒に寝てくれる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは亡くなる前はひとりで寝るようになったのですが、たまきは最後まで毎晩一緒に寝てくれたので、本当にしあわせでした。
たまきを見送ったあとの方が辛いです。なかなか不在に慣れることができません。

たまきとは2晩一緒に寝ました。かごに入れたたまきを枕元に置いていたので、ふみおは寝室のドアの前でしばらく座っていて、寝室には入ってきませんでした。
たまきがお骨になったあと、初めてひとりで寝た日は悲しくてしかたなかったです。ふみおはキャットタワーのハンモックで寝ていて、毎晩一緒に寝てくれるわけではないのです。
くまとたまきは夜はベッドで一緒に寝る習慣でしたが、ふみおはたまにしか一緒に寝てくれません。一昨日の晩は一緒に寝てくれました(ΦωΦ)♪

たまきは先に起きて、1階のリビングでエサを待つことが多かったですが、ふみおは最後までベッドにいます。

寝起きのふみおをなでなでしました。
ふみおの奥に私が寝ています。
寝起きのふみおをなでなで#黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/uk9JwL2Bi5
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 4, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
誕生日ケーキと猫たち
昨日が私の誕生日だったので、彼がパティスリーセレネーのケーキを買ってくれました。 グリーンの紙に包
-
-
食事を抜くのは耐えられない猫
たまきは生まれてから一度も病気をしたことがありません。 病院にかかったのは、ワクチン摂取のとき
-
-
くまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは寝るときに、あごを乗せるのが好きです。 自分の前足やクッション、 天袋に
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
【月命日】「ペットの木製骨壺ケース」と毛玉ボール
早いもので1月ももう終わりですね。今日はくまの月命日です。 くまのお骨は手元に置いていて、布に
-
-
足を上に向けてハンモックで寝る猫
キャットタワーのハンモックで寝るとき、ふみおはしっぽやら足やらをはみ出して寝ています。
-
-
おしりを向けて「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の吸入を拒否する猫
くまは毎年、寝る場所が変わります。 今年の夏はリビングの隅っこで寝ています。 テレビ台の横の






名前:くみん
名前:ふみお