慎重な猫がロフトに上がるまで
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおが寝室の窓枠から、ロフトに上がる階段へ移っていました。
敏感なふみおはとてもビビリです。
ロフトはふみおの部屋として使っていますが、夏は暑くて使っていないようでした。
久しぶりだからか、ふみおはそろーりそろーりと動いていました。
ふみおは「KARIMOKU CAT TREE」からロフトのはしごに移ります。
ゆーっくりと慎重に、ロフトに上がる階段をチェックするふみお#黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/SqLdfrBA62
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 12, 2021
このスローな動き、久しぶりに見ました。ほんとにゆーっくり動くんですよね。
初めて見たのは、電動おもちゃ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」を動かしたときです。猫ってこんなにゆっくり動けるんだ〜と感心しました。
このあとも、ゆーっくりとはしごを上っていったのでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
帰宅しても迎えに来ない猫
くまとたまきは私が帰宅すると玄関に迎えに来てくれましたが、ふみおは一切やりません。食べることに関心が
-
-
猫のしっぽの付け根の傷が治りました
くまのしっぽの付け根に、陥没したような傷がありました。 なめすぎた傷 見つけた日はちょうどくまの
-
-
【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います
今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目
-
-
空気清浄機に乗る子猫
黒猫のふみおは、生後3ヶ月の子猫です。 とにかくよく遊びます。 かごから自分でお
-
-
石油ファンヒーターの修理を見守る猫
リビングの暖房はコロナの石油ファンヒーターとYAMAZENの遠赤外線カーボンヒーターを使っています。
-
-
寝ながらしっぽが触れ合う猫たち
昨夜、ベッドの上で、たまきとふみおが寝ていました。 壁に貼っているのはプラスチック段ボールで、
-
-
足を上に向けてハンモックで寝る猫
キャットタワーのハンモックで寝るとき、ふみおはしっぽやら足やらをはみ出して寝ています。
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
レクタングル大
- PREV
- 小柄で可愛らしい三毛猫さん
- NEXT
- 赤い車の前にいた茶トラ白猫さん