【月命日】世界一の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
1月は日が経つのが早く感じます。もう月末で、2017年に亡くなったくまの17回目の月命日です。
同じ黒猫のオスですが、体つきも顔つきも、ふみおはくまに似ていません。
くまは目がまんまるでしたが、ふみおはそうでもなく、鼻が高いし、足も長くて外国の血が入ってる感じです。(にゃんたまもデカいです)
似ていなくて良かったと思います。もしそっくりだったら、見るたびにくまを思い出して、悲しくなったと思います。
私にとって、くまは世界一の猫で、一番好きなことに変わりはありません。
2番目に好きなのがたまきで、3番目がふみおです。
私は人より猫が好きなので、前は3番目が私の彼だったのですが、残念ながら彼は4番目にランクダウンしました。
この場をもちまして、お知らせしたいと思いますm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
室内で飼っている猫のケガ
くまとたまきはベランダに出していたこともありますが、なめすぎてはげていたくまの皮膚を治すためにケア(
-
-
【月命日】くまが旅立って4年が経ちました
4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒
-
-
2本足で立って猫草を食べる猫
夜はベッドで猫たちと一緒に寝ています。明け方ベッドから出て、動き回っているようですが、私が起きるとき
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」で暖を取る猫たち
今朝は冷え込みが厳しかったので、電気ストーブを出しました。 メインの暖房は石油ストーブなのですが、
-
-
ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫
毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。 昨日は、玄関にくまだけしか来ま
-
-
かーちゃんの心配をする猫
ふみおが大きな声で鳴き続けることがあるのが気になって、1年半ぶりにアニマルコミュニケーションを受けま
-
-
仲良く眠る先住猫と子猫
石油ファンヒーターの前で、たまきとふみおが寝ていました。 たまきは後ろ足の上に前足を置
-
-
ビスケットの袋に頭を突っ込む猫
朝、ミレービスケットを食べました。 たまきが空になった袋をテーブルから床に落として、頭を突っ込んで
レクタングル大
- PREV
- IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこする子猫
- NEXT
- 寒くても平気な子猫