「第10回 ねこまつりat 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫情報 レイジーデイジーベーカリー, 王冠印雑貨店
日曜日はちよだ猫まつりに行く前に、2/11(火・祝)~3/1(日)まで行われている「ねこまつり at 湯島」にも行きました。
「第10回 ねこまつりat湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」は、湯島を中心とした御茶ノ水、本郷界隈の店舗が集まって開催しているねこ縛りのイベントです。
猫づくしのイベント
お昼は「イタリアンレストラン アン・ガット(UN GATTO)」で、ねこまつり限定のランチを食べました。
イギリス菓子のお店「レイジーデイジーベーカリー」でスイーツを買いました。
猫の形のビスケットとにゃちみつケーキです。保存料や保湿剤などは使われていません。
ビスケットはスパイスが効いていて、ケーキはホロホロとした食感で、どちらも美味しかったです(^o^)
王冠印雑貨店で、おさかなおもちゃを彼が買ってくれました。
数ある中から、サバを選びました。キャットニップとまたたびのダブル使いです。
おやつに「茶房松緒」で、限定メニューのねこぜんざいを食べました。
スタンプでもらえるニボシー
参加店舗でスタンプをもらえます。4店舗を利用したので、スタンプは4つたまるはずなのですが、ランチしたお店で会計したのが彼なので、もらっていません。スタンプを押すか聞かれたのかは、わかりません。
集めたスタンプに応じて、3月末まで参加店舗で使えるねこまつり通貨「ニボシー」がもらえます。
スタンプが3つたまったので、100ニボシー(100円相当)がもらえました。
膝の上の2匹
私がカリモクのKチェアに座ると、すかさずふみおが膝の上に乗ってきます。たまきも乗りたそうに見ていました。
たまきもふみおの上に乗ってきました。
彼に写真を送ると、「はべらせてるね」と書いてありましたが、私はにゃんずの椅子になっているだけです。
レクタングル大
関連記事
-
-
『月刊猫とも新聞』2018年5月号の特集は「猫だまし〜猫さんと嘘〜」です
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の最新号が届きました。 猫さんはウソをつ
-
-
『月刊猫とも新聞』2020年6月号の特集は「猫アーティスト図鑑を振り返る」です
購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」は10周年を迎え、120号となったそうです。 タ
-
-
吉祥寺ねこ祭り2015に行ってきました
以前、吉祥寺ねこ祭りのことを書いたのですが、昨日行ってきました。 いろんなお店が参加し
-
-
大人になるとわかりにくい猫の「おへそ」
日曜日に見に行った「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」では、猫のパーツごとに写真が展示されていました
-
-
【川口】カフェ・ド・アクタで「黒猫ネロ」展を見ました
今日はクロスバイクで埼玉県川口市に行きました。川口に行くのは初めてで、うちから30分ほどで着きました
-
-
「ねこ休み展 冬 2017」でマンチカンのぷーちゃんの写真を見ました
2/26まで浅草橋で開催されている「ねこ休み展 冬 2017」で、マンチカンのぷーちゃんの写真を見ま
-
-
どいかやさんのフリーペーパー「ペットショップにいくまえに」を読みました
10/16に行われた「むさしのねこのマルシェ」で、「ペットショップにいくまえに」という冊子が置いてあ
-
-
「ちよだ猫まつり2017」に行ってきました
2/18(土)と19(日)の2日間行われた「ちよだ猫まつり2017」に行ってきました。昨年に続き、2
-
-
『月刊猫とも新聞』2018年1月号の特集は「猫さんの贈り物」です
購読している「月刊猫とも新聞」の1月号の特集は、「猫さんの贈り物」となっています。 ちょうど12/
-
-
BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました
今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ