『月刊猫とも新聞』2022年6月号の特集は「猫さんのまつ毛」です
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
購読している月刊猫とも新聞の今月号の特集は「猫さんのまつ毛」となっています。
猫さんにまつ毛はある?
猫とも新聞の見解では、「猫さんのまつ毛はある」そうですが、「猫さんのまつげはない」というのが一般的な見解だそうです。
明日が月命日のたまきは目の上の毛が長く、まつ毛のように見えて可愛かったです(ΦωΦ)♪
うちの仔ソング
先月号のうちの仔ソング、ふみおもありますよと編集部宛にメールしたところ、ふみおの写真が掲載されました。
押し入れで寝る猫
いつも夜はキャットタワーのハンモックで寝るふみおが、3日前から押し入れで寝るようになりました。暑くなってきたからでしょうか。
押入れの中を片付けたので、寝やすくなったからかもしれません。ふみおは猫壱の「バリバリボウル交換用爪とぎ」に乗っています。暗いところは落ち着けて良いですよね。ふみおが快適ならそれで良いです。
リビングの押入れのドアは外した状態で使っています。外したドアはロフトに置いています。
レクタングル大
関連記事
-
-
『月刊猫とも新聞』2018年7月号の特集は「猫商い」です
今月も、購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」が半分に折られて届きました(・_・;
-
-
【谷中】保護猫チャリティ企画「CAT DAY ♥ DONYATION」
谷中のよみせ通りにある「TIM & SAILOR」さんにも木彫りを置いてもらっています。ブローチも販
-
-
猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと04号」が届きました
先月末、猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」が届きました。 「猫町ぽけっと」は、購読無料
-
-
「ねこまつり at 湯島」でねこまつり限定メニューを食べました
日曜日は、「ねこまつり at 湯島」に参加している店舗で、ねこまつり限定メニューを食べました。
-
-
「ねこ画展」出口に木彫りマグネットの写真がありました
『「ねこ画展」 ~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』は、心理テストなどもあり、楽しい展覧会でした。
-
-
伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」
今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち
-
-
「ちよだ猫まつり2019」に行ってきました
今年も、ちよだ猫まつりに行って来ました。 >>>2017年と2016年にも行きました 千
-
-
日本橋三越本店「ねこ・猫・ネコまつり」期間限定のネコ像を見に行きました
日本橋三越本店では「ねこ・猫・ネコまつり」の期間中、新館の前に2体の猫像が置いてあります。 日
-
-
『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です
今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。 先日、飼い主失格という記事を書い
-
-
「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました
千代田区役所で今週末開催されている「ちよだ猫まつり2023」に行ってきました。絵本「なまえのないねこ