*

谷根千猫印帳もかわいい「谷根千ねこラリー」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

2/22の猫の日に合わせて、谷中・根津・千駄木の6つのギャラリーを巡ってスタンプを集める「谷根千ねこラリー」が3/3まで開催されています。

谷根千ねこラリー

東京新聞でも紹介されていました。

>>> スタンプ集めて福まネコ!? あすから谷根千でラリー

スタンプの台帳となる「谷根千猫印帳」は、6つのギャラリー・店舗のいずれかで500円以上のお買い物をすると1枚もらえます。
A4サイズの紙なので、折り曲げたくなかったら、クリアファイル等があると安心かと思います。

谷根千ねこラリー

「TIM & SAILOR」さんのスタンプは、しっかりと押した方が良いです。私は失敗して、キレイに押すことが出来ませんでした(^_^;)

全部のギャラリーを回れる日は2月16(金)、17(土)、18(日)、22(木)、23(金)だそうです。

谷根千ねこラリー

それぞれのギャラリーでネコの展示がありますが、「TIM & SAILOR」さんでは私の木彫り猫の展示となります。

個展のDM

スタンプラリーと合わせて、お立ち寄りいただけるとうれしいです(ΦωΦ)♪

谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ 
2024年2月9日(金)~2月25日(日)
月・火は休み、ただし2/12(月・祝)は営業
11:00~19:00 金のみ 13:00~19:00 

レクタングル大

関連記事

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年7月号の特集は「猫商い」です

今月も、購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」が半分に折られて届きました(・_・;

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年9月号の特集は「猫さんアンテナ」です

今月も22日に「月刊猫とも新聞」が届きました。 2020年9月号の特集は、「猫さんアンテナ」と

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま

記事を読む

猫とも新聞猫背特集

「月刊猫とも新聞」の購読を始めました

谷中の「カフェ猫衛門」に行ったとき、「月刊猫とも新聞」の見本紙が置いてあり、気になっていました。

記事を読む

nekojournal

毎日見ている猫情報サイト「猫ジャーナル」

猫好きな私が毎日見ているのが猫ジャーナルというサイトです。 彼が好きなホリエモンこと堀江貴文さ

記事を読む

猫毛とくま

猫毛フェルトの指人形を作るために、せっせと猫の毛を集めています

東急ハンズ新宿店では、3月15日(火)から、猫にまつわるイベント「東急にゃんず」を開催するそうです。

記事を読む

東急にゃんず

東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました

東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし

記事を読む

日刊ニャンダイ

にゃんたまωで癒される「日刊ニャンダイ」

今年も「日刊ニャンダイ」を買いました。2021年から毎年2/22の猫の日の近くに発行されている「日刊

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年5月号の特集は「猫絵画の古典を振り返る」です

昨日届いた月刊猫とも新聞の特集は「猫絵画の古典を振り返る」となっています。 猫アートが楽しめる

記事を読む

WACCA

地域猫の保護活動を支援するイベント「猫の世界 in WACCA 2017 ~All Cat Love~」を見に行きました

池袋にあるWACCAで行われた「猫の世界 in WACCA 2017 ~All Cat Love~」

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑