雪を見る黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は東京でも雪が降るという予報でしたが、午後から降り始めました。
ふみおは朝から布団にもぐって寝ていました。湯たんぽを入れているので、ぬくぬくでした。
夕方ふとんから出てきたふみおは、食事をしたあと、寝室の「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」に乗って窓の外を見ていました。
▼Threads
猫用窓ベッドはすっかりお気に入りです。寝起きなのであくびもして、爪も研いでいました。
昨日は雪なのに雷が鳴っていました。ビビリなふみおですが、雷は平気です。
レクタングル大
関連記事
-
-
ロボット掃除機より換気の方が怖い猫
ロボット掃除機のルーロを使っています。 ビビリのふみおは、掃除機をかけていると怖がるの
-
-
ひとりで留守番する黒猫
早朝から掃除をし、換気中ふみおは窓から外を見ていました。手作りごはんを食べたあとは、ベッドの上で猫じ
-
-
カウンターの上でペタッと寝そべる猫
ふみおがエサを食べるのは、台所の横にあるカウンターです。 気温が高くなってきたのもあるのか、今
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
同じポーズで向かい合って眠る猫たち
ベッドの上でたまきとふみおが同じようなポーズで、向かい合って寝ていました。 左右対称で
-
-
ひんやりマットを枕にして寝る猫
たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁
-
-
出窓で先住猫と一緒に寝たがる子猫
最近、たまきが出窓で寝るようになりました。 どうやら冬の間は寝ないようです。またクッシ
-
-
ブルブルのあとの伸び
あっという間に3月ですね。 自分の誕生日とホワイトデーがあるのでうれしい反面、花粉症と確定申告があ
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
なぜか反対からエサを食べる猫
たまきは、くまのエサを食べてしまうことから、キャリーケースの中でエサを食べています。 くまがい
レクタングル大
- PREV
- 木彫りのマイクスタンド
- NEXT
- 谷根千猫印帳もかわいい「谷根千ねこラリー」