*

「ちよだ猫まつり2020」に行ってきました

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今年も「ちよだ猫まつり」に行って来ました。
今年のテーマは、「みんなで考えよう、動物福祉」となっています。

ちよだ猫まつり2020

ちよだニャンとなる会と千代田区のチャリティイベント

2/15(土)、2/16(日)に行われた「ちよだ猫まつり」は、一般財団法人ちよだニャンとなる会と千代田区が共同で開催するチャリティイベントです。収益は、飼い主のいない猫の医療費などに活用されます。

2日目の日曜日に行きましたが、会場の千代田区役所にはたくさんの人が集まっていました。
ちょうど、むぎ(猫)さんのチャリティミニライブが始まるところでした。

ちよだ猫まつり

ぐっぴーくまくま部屋には、等身大のパネルなども飾られていました。

ぐっぴーくまくま部屋

白黒さんいらっしゃいのコーナーもあり、さかざきちはるさんも見かけました。

白黒さんいらっしゃい

白黒さんいらっしゃいについての説明も書いてありました。白黒猫さん、私も好きです。いろんな柄のバリエーションがあって、ステキですよね。

白黒さんいらっしゃい

昨年はねこじゃすりやひげケースを買ってもらいましたが、今年も、猫の家の猫じゃらしを彼が買ってくれました。

車の下の猫さん

私たちは、湯島から歩いて千代田区役所に行きましたが、千代田区で猫さんを見かけました。

キジトラ白猫さん

キジトラ白猫さんが足を上げて毛づくろいをしており、

毛づくろいするキジトラ白猫さん

道路に背中をすりつけるように、ごろんとなっていました。

ごろんとなるキジトラ白猫さん

彼が写真を撮っていると、車の下に逃げられました。可愛らしい顔をしています。

車の下のキジトラ白猫さん

今日は朝から雨で、午後は止んでいたのですが、1匹だけ猫さんに会えてうれしかったです。

>>>次の記事で、猫の家の「黄金麺」で遊んだことを書きました

レクタングル大

関連記事

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年4月号の特集は「ねこっ屁」です

昨夜、床に座る私の膝の上にたまきがいたら、ふみおも乗ってきました。たまきとふみおが私の上に乗っていた

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年3月号の特集は「猫灸」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、猫の日に届きました。 3月号の特集は「猫灸」となって

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』100号の特集は「同行避難」です

購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」のサイズが変わりました。 B5判

記事を読む

にゃん電

【西鉄貝塚線】猫のラッピング電車「にゃん電」に乗りました

先週の日曜日、猫の島として人気の相島(あいのしま)に行ってきました。 相島から帰るときに、西鉄

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年9月号の特集は「猫さんアンテナ」です

今月も22日に「月刊猫とも新聞」が届きました。 2020年9月号の特集は、「猫さんアンテナ」と

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年2月号の特集は「勝ち組‼︎」です

今月も、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 いつものように、写真を撮っているとふ

記事を読む

ペットショップにいくまえに

どいかやさんのフリーペーパー「ペットショップにいくまえに」を読みました

10/16に行われた「むさしのねこのマルシェ」で、「ペットショップにいくまえに」という冊子が置いてあ

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年1月号の特集は「猫さんのお手々」です

今月も、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 今回の特集は、「猫さんのお手々」

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました

2016年9月13日(火)~10月2日(日) まで「ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜

記事を読む

くまたまひなたぼっこ

猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました

昨年秋から、猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」を購読しています。 お出かけ情報が充実

記事を読む

レクタングル大

DMとふみお
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」

ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初

黒白猫さん
好奇心旺盛な黒白猫さん

今朝目覚めたとき、ふみおは猫壱のバリバリボウルで寝ていました。夜はベッ

威嚇する木彫り猫
威嚇する猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、両手を上げて威嚇するポーズの猫さんを木彫りで作りました。

白黒さんいらっしゃい
「白黒さんいらっしゃい Figure Collection」のタイトさんとバッキーさん

昨日は用事があって秋葉原に行きました。画材を買うため彼(=パートナー)

切り株
切り株を木彫りで作りました

先日作ったクマさんのために、切り株を木彫りで作ってみました。

王冠をかぶる木彫り猫たち
セッティングが簡単な「ピノスタジオ撮影背景シート」

木彫りを撮影するときは、ミラーレス一眼レフカメラを使っています。

→もっと見る

  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑