*

村上春樹ライブラリーのカフェ「橙子猫」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報

前から行きたかった早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)へ、日曜日に予約して行って来ました。

村上春樹ライブラリー

早稲田大学構内に設置されている朝倉文夫さん作の大隈重信像は、朝倉彫塑館で見るとかなり大きいですが、屋外で高いところに展示されているのでそれほど大きくは感じませんでした。

大隈重信像

時間より早めに着いたので、地下のカフェを利用しました。店名は「橙子猫(オレンジキャット)」です。

村上春樹ライブラリー

村上ご夫妻が学生時代に経営をはじめたジャズ喫茶「ピーターキャット」の由来にもなっているピーターという 猫がオレンジキャットと言われる種類だったため、それにちなんで命名してくださいました

カフェは予約なしで利用できます。村上さんの書斎を再現してある部屋があったり、村上春樹さんが経営していたジャズ喫茶で使われていたピアノも置いてあったりします。

勉強している人もいるし、本を読みながらゆっくり過ごせる素敵な場所です。私は抹茶ラテを飲み、彼はティラミスを食べました。

村上春樹ライブラリー

村上さんが経営していたジャズ喫茶で使われていたレコードにも、猫のマークが付いていました(ΦωΦ)♪

村上春樹ライブラリー

この日見かけた猫さん。

猫さん

キャットウォークのふみお。

ふみお

レクタングル大

関連記事

猫はためらわずにノンと言う

全仏ベストセラーの自己啓発書「猫はためらわずにノンと言う」を読みました

Amazon Kindleで「猫はためらわずにノンと言う」を買いました。 フランスでベストセラーに

記事を読む

東急にゃんず

東急ハンズ新宿店のイベント「東急にゃんず」に行ってきました

東急ハンズの新宿店の開業20周年(にゃんじゅっしゅうねん)イベント「東急にゃんず」を見に行ってきまし

記事を読む

ちよだ猫まつり

「ちよだ猫まつり2024」に行ってきました

今年も「ちよだ猫まつり」に行って来ました。会場は千代田区役所です。 ステージではクラシ

記事を読む

日本橋三越ネコ像

日本橋三越本店「ねこ・猫・ネコまつり」期間限定のネコ像を見に行きました

日本橋三越本店では「ねこ・猫・ネコまつり」の期間中、新館の前に2体の猫像が置いてあります。 日

記事を読む

カイザー

【新宿】もふもふの猫店長一家がいる喫茶店「ディー・カッツェ」へ行ってきました

日曜日に、新宿の猫がいる喫茶店へ行ってきました。 美味しい紅茶とワインのお店 紅茶専門店「デ

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です

今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。 先日、飼い主失格という記事を書い

記事を読む

ペットショップにいくまえに

どいかやさんのフリーペーパー「ペットショップにいくまえに」を読みました

10/16に行われた「むさしのねこのマルシェ」で、「ペットショップにいくまえに」という冊子が置いてあ

記事を読む

谷中骨董市

猫グッズもたくさんで楽しい「谷中骨董市」

一昨日は「朝倉彫塑館」へ行ってきました。建物も作品も素晴らしいので、年間パスポートを持っています。

記事を読む

ぽー

【青山】TOBICHIでやさしいねこ「ぽー」の写真展を見ました

青山にあるTOBICHI②で2/1〜2/12まで開催された「ヨシタケシンスケ&猫のぽーTOBICHI

記事を読む

ちよだ猫まつり2019

「ちよだ猫まつり2019」に行ってきました

今年も、ちよだ猫まつりに行って来ました。 >>>2017年と2016年にも行きました 千

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

荒彫り
木彫りのみを使って荒彫りしています

日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置

ふみお
近づくと目を開ける猫

ふみおは猫壱のバリバリボウルがお気に入りで、しょっちゅう寝ています。寝

窓ベッドあご乗せ
横顔も美しい猫

リビングと作業部屋にはキャットタワーがありますが、寝室を自分の部屋とし

茶トラ白猫さん
ひなたぼっこしていた猫さん

ロードバイクでサイクリング中、猫さんを見かけました。 猫さんに「こん

たまのおねだり
プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードをチェックする猫

昨日はふみおの誕生日だったので、バースデープレートでお祝いしました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑