*

『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。
先日、飼い主失格という記事を書いた私は、ドキッとしました。

月刊猫とも新聞

猫さんならではの困った事態

猫さんを飼う上での困った事態について書いてあります。

月刊猫とも新聞

  • 黒い服なんか着られない
  • おしゃれな部屋はあきらめる‼︎
  • 猫はお人形さんじゃなかった
  • すべては猫さん中心の暮らしに‼︎

猫さんはとても可愛らしいですが、飼ってみるといろんなことが起こりますよね。
私は猫の毛はあきらめていて、部屋も猫優先のインテリアです。

猫さんから学ぶことが多く、私には欠かせない存在なので、もちろん、飼うんじゃなかったと後悔したことはありません。縁があって飼うことになったので、最後まで責任を持ってお世話するつもりです。

月刊猫とも新聞

外泊も最低限しかせず、九州に帰省するときも、ひとりなら日帰りしています。女優の石田ゆり子さんもペットがいるので、なるべく日帰りだと前にInstagramで読みました。

夜泣きやアレルギーについても書いてあります。

うちのふみおは、うちに来た初日の夜、鳴きまくっていました。眠かったのですが、遊ぶと鳴かないので、夜中におもちゃで遊んだことを覚えています。ふみおの体力がすごくて、いつ疲れるんだろうと思いながら猫じゃらしを動かしていました。

おもちゃで遊ぶ子猫

2月22日は猫の日

2月は22日が猫の日なので、お出かけ情報が充実しています。

「ちよだ猫まつり2022」では、絵本‘‘ねこるすばん‘‘で人気の町田尚子氏とほるぷ出版とのコラボが実現し、会場内に‘‘ねこるすばん‘‘の世界観が再現されます。

「ちよだ猫まつり2022」開催決定!猫助けに貢献できるチャリティーイベントより

町田尚子さんの絵本が好きなので、ちよだ猫まつりにはぜひ行きたいです。

ねこはるすばん

レクタングル大

関連記事

猫パッケージのコーヒー紅茶

可愛くて美味しい♪猫パッケージのコーヒーと紅茶

昨年のことですが、猫のイラストがパッケージに描かれているコーヒーや紅茶をいただきました。

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年2月号の特集は「丑柄猫さん」です

今月も、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。2021年2月号の特集は、「丑柄猫さん」となって

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年9月号の特集は「猫さんのカカト」です

毎月22日発行の猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」が届きました。今月号の特集は、「猫さんのカ

記事を読む

ベイビーマウ

「池袋キャッツフェスタ2018 〜All Cat Love〜」に行ってきました

WACCA池袋を中心に行われた 「池袋キャッツフェスタ2018 〜All Cat Love〜」の最終

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年5月号の特集は「猫さん可愛く進化中」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、一昨日届きました。 特集は「猫さん可愛く進化中」です。お目目がま

記事を読む

ていだん

猫さんの徳~「ていだん」より~

小林聡美さんの本「ていだん」を読みました。 ゲストをふたり迎えて、婦人公論に連載されていたそうです

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2020年1月号の特集は「あなたにピッタリ猫」です

今月も、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 2020年1月号の特集は、「あなたにピッタリ

記事を読む

nekojournal

毎日見ている猫情報サイト「猫ジャーナル」

猫好きな私が毎日見ているのが猫ジャーナルというサイトです。 彼が好きなホリエモンこと堀江貴文さ

記事を読む

みんなイヌ、みんなネコ

京王百貨店・新宿店のチャリティーイベント「みんなイヌ、みんなネコ」に行きました

昨日は新宿の京王百貨店で行われている「みんなイヌ、みんなネコ」に行きました。 飼い主の

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2021年9月号の特集は「二足立ち‼」です

香箱座りの木彫り猫を作っているとき、うちの猫たちが同じポーズをしてくれたり、作る予定の木彫り猫と同じ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑