*

「 ペットロス 」 一覧

やっと吹っ切れました

今日が月命日のたまきのお骨の隣には、変わった色の菊を飾っています。お花屋さんのおじさんは、「もっといろんなお花があるよ」と勧めてくれるのですが、すぐ枯らしてしまうので、長持ちするお花を買っています。

続きを見る

【月命日】ペットの「終活」についての記事を読みました

朝日新聞のペットロスについての記事を読みました。 >>>1カ月あまり眠れず、食べられず… ペットロスを考える:朝日新聞デジタル この記事にもありますが、私もくまが亡くなった次の日は休みまし

続きを見る

【月命日】悲しみと後悔が続いています

忘れっぽい私は、母とくまの月命日を忘れないように、Googleカレンダーに登録しました。 くまが亡くなってから「ホルムガード フローラベース」を買い、お花を飾るようになりました。今は黄色いガーベ

続きを見る

猫と一緒の瞑想タイム

昨年3月にTMという瞑想を習い、毎日2回瞑想をしています。 朝と夕方の1日2回 瞑想は朝と夕方の2回、椅子に座って、楽な姿勢で20分ほど行います。 カリモク60のKチェアに座って行うことが多

続きを見る

群ようこさんの「パンとスープとネコ日和」を読んで号泣

群ようこさんの小説「パンとスープとネコ日和」が原作となったドラマが、小林聡美さん主演で2013年に放送されていました。 原作を読み、ドラマを見ましたが、続編を読んでいなかったので、まとめて図書館

続きを見る

くまの初七日に思うこと

昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。 悲しみのあとには寂しさがやってきました。 人付き合いが苦手な私は人間関係で傷つくこと

続きを見る

くまの旅立ち

8/28に、くまが永遠の眠りにつきました。 21年の猫生でした。 前日まで元気 その日の朝はエサを欲しがらず、出かける前はお風呂のフタの上にいました。 夕方帰宅したとき、洗面所で倒

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ドレメルミニルーター
Dremel(ドレメル)のコードレスミニルーター

木彫りで作品を作るとき、ルーターは使わないの?と聞かれたことはあります

黒白猫さん
素敵な模様の黒白猫さん

旅先で猫さんを見かけました。建物のそばで寝ていました。猫さんが不足して

黒猫さん
ひょっこり現れた猫さん

茶トラ猫さんを見かけました。去勢手術済の印で耳の先がカットされたサクラ

黒白猫さん
高いところにいた猫さん

黒猫さんを見かけました。いつも一緒にいること黒白猫さんはいないのかなと

茶トラ猫さん
寝ていた茶トラ白猫さん

墓地で白猫さんを見かけました。近づいたら、逃げられました。

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑