*

親離れする猫と子離れできない飼い主

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

くまは目が開いていない時から育てています。

当時住んでいたマンションの駐輪場で保護し、ネコ用の哺乳瓶でミルクを与えて育てました。

個体差はあるそうですが、仔猫の目が開くのは生後10日目以降だそうです。

子猫時代のくま

寝るときも一緒だし、夏以外は膝に乗ってくるし、ずーっと仲良くしています。

夜は1匹で寝るようになったくま

しかし、数年前から夜は一匹で寝るようになり、ベッドで一緒に寝ないようになりました。

前は私が布団に入るまで、ベッドで待っててくれたのに。。。

くま

親離れなのかもしれません。
子離れができない飼い主はとても寂しく思っていますが、しかたありません。

夜はたまきと一緒に寝ています。

ベッドで寝るたまき

たまきは最近、夕食後に寝室で寝ています。私とくまがリビングにいるのに、一匹でベッドで寝ています。

ベッドで寝るたまき

今まではリビングにいたのに、これも親離れなのか?と思うと、寂しいです。夜は普通に一緒に寝ています。

ベッドで寝るたまきの顔

写真は昼間のたまきですが、夜も同じように、ベッドの上で寝ています。

ベッドで寝るたまき

猫の方が大人ですねぇ。

レクタングル大

関連記事

彼の膝の上のふみお

彼の膝の上で眠る子猫

彼がカリモク60のKチェアに座って、iPadをいじっていました。 トライアル中の子猫が彼の膝の

記事を読む

2階のたまきとふみお

玄関で出迎えてくれる猫たち

家に帰ると、猫たちが出迎えてくれます。 ごくたまに、出てきてくれないことがあり、さびしい思いを

記事を読む

寝起きのふみお

一緒に二度寝してくれる猫

毎晩たまきとふみおと一緒にベッドで寝ています。 寒いときは両脇に腕枕状態で寝ます。明け方になる

記事を読む

ケーキ

【月命日】嫌なことはしなかった猫

たまきが旅立ってから、とうとう1年が経ってしまいました。いまだに悲しいです。 たまきは私が悲し

記事を読む

出窓ふみおたまき

先住猫の背中に顔をくっつけて眠る子猫

たまきが出窓で寝ていました。最近は出窓で寝るのがお気に入りです。 たまきが枕にしているのは、彼

記事を読む

たまきとマキタ掃除機

マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」にあごのせする猫

掃除機はマキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。業務用として使

記事を読む

帰宅時ふみお

すねる黒猫

昨日から1泊で出かけていました。早朝家を出る前に、2日分の食事を用意し、トイレをふたつに増やして出か

記事を読む

出窓のたまきとふみお

出窓で先住猫のしっぽに触る子猫

たまきが1階の出窓で寝ていると、ふみおもそばにやってきました。 人工観葉植物の鉢と窓の間から、たま

記事を読む

ミラーレス一眼カメラPEN E-PL8

OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL8」

先月末にレンズが壊れたミラーレス一眼レフカメラですが、彼(=パートナー)の妹さんが同じ機種を持ってい

記事を読む

ベッドのふみお

ベッドで先に寝る猫たち

最近、ふみおがベッドで一緒に寝るようになりました。寒い時期もときどき腕枕で寝ていましたが、あたたかく

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

kumineco個展gururi
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑