OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL8」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先月末にレンズが壊れたミラーレス一眼レフカメラですが、彼(=パートナー)の妹さんが同じ機種を持っていて、使っていないそうなので、譲ってもらうことになりました。
標準レンズが使えないのですが、望遠レンズで撮ることができるので、なんとかしのいでいます。

OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」を使っています。今までに4回修理をしました。
前回故障したとき、もう買い換えようかということになり、オリンパスのショールームへも見に行ったのですが、特に新しいカメラに惹かれなかったので買いませんでした。

譲ってもらったのは「PEN E-PL8」です。白いカバーとストラップが可愛いです。電源ボタンや本体は「PEN E-PL8」の方が壊れにくい気がします。4回も故障すると怖くて持ち歩かなくなり、家で使っていましたがそれでも突然故障しました。「PEN E-PL7」のレンズが壊れやすいのではなく、ハズレ個体にあたったんじゃないかと彼は言っています。

私はカメラのシャッター音が好きなので、「PEN E-PL7」を買うときも音を確かめてから買いました。細かいことですが、「PEN E-PL8」のシャッター音よりは「PEN E-PL7」の方が好きです。「PEN E-PL8」のレンズだけを「PEN E-PL7」に付けて使うことにするかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」に少し慣れてきた猫
掃除が苦手なので、昨年11月からロボット掃除機のルーロを使っています。音ひかえめモードでも、ふみおは
-
-
朝だけ一緒に半身浴する猫たち
冷えとりをしているので、朝と夜半身浴をしています。うちの猫はお風呂が大好きで、一緒に風呂場で過ごしま
-
-
黒猫の肉球は小豆色、茶トラ白猫の肉球はピンク色♪
くまが寝室に置いたひんやりマットの上で、足を伸ばして寝ていました。 シャッター音で起こ
-
-
「黒猫感謝の日」とニャルソック
ふみおは数日前から、寝る前にベッドに乗るようになりました。私が寝る時間なので夜中なのですが、涼しくな
-
-
エレファントスツールと黒猫
今朝起きたら、ふみおが壁に沿って寝ていました。引っ越す前はキャットタワーでよくこの格好をしていました
-
-
【月命日】一緒にいてくれたことを猫に感謝
最近、「グーグーだって猫である」のドラマを、AmazonpPrimeで見ました。WOWOWで放送され
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
ほとぼりが冷めるまで
木彫りの作業中に休憩していたら、ふみおがやってきました。うちの猫は私の作業中にやってくることはありま
-
-
エアコン嫌いの猫さん
入居前に大きなエアコンをリビングに設置してもらったので、部屋中が涼しくなります。(ドアは外してリビン
レクタングル大
- PREV
- 車の下で鳴いていた茶トラ猫さん
- NEXT
- ストールの上でまったりする猫






名前:くみん
名前:ふみお