OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL8」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先月末にレンズが壊れたミラーレス一眼レフカメラですが、彼(=パートナー)の妹さんが同じ機種を持っていて、使っていないそうなので、譲ってもらうことになりました。
標準レンズが使えないのですが、望遠レンズで撮ることができるので、なんとかしのいでいます。
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」を使っています。今までに4回修理をしました。
前回故障したとき、もう買い換えようかということになり、オリンパスのショールームへも見に行ったのですが、特に新しいカメラに惹かれなかったので買いませんでした。
譲ってもらったのは「PEN E-PL8」です。白いカバーとストラップが可愛いです。電源ボタンや本体は「PEN E-PL8」の方が壊れにくい気がします。4回も故障すると怖くて持ち歩かなくなり、家で使っていましたがそれでも突然故障しました。「PEN E-PL7」のレンズが壊れやすいのではなく、ハズレ個体にあたったんじゃないかと彼は言っています。
私はカメラのシャッター音が好きなので、「PEN E-PL7」を買うときも音を確かめてから買いました。細かいことですが、「PEN E-PL8」のシャッター音よりは「PEN E-PL7」の方が好きです。「PEN E-PL8」のレンズだけを「PEN E-PL7」に付けて使うことにするかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
トライアル中の黒猫さんがうちの猫になりました
トライアル中の子猫は、正式にうちの猫になりました。 名前は、文生(ふみお)くんです。
-
-
ロボット掃除機より換気の方が怖い猫
ロボット掃除機のルーロを使っています。 ビビリのふみおは、掃除機をかけていると怖がるの
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
ふみおは昼間は寝ていますが、夜中や朝はよく遊びます。 夜はちょうど眠いときに当たるので
-
-
【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います
今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目
-
-
和菓子に興味がある猫
ふみおはケーキを食べているときは興味を示さないのに、和菓子には近寄ってきます。 最中の
-
-
まだまだペットシッターさんに慣れない猫
留守中の猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。 鍵の受け渡しのとき、たまきは出迎えて、なで
-
-
ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫
毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。 昨日は、玄関にくまだけしか来ま
-
-
【月命日】オスの黒猫さんのかっこよさ
夕方、散歩に出かけたら、たくさんの猫さんを見かけました。そのうち、黒猫さんは5匹いました。 5
レクタングル大
- PREV
- 車の下で鳴いていた茶トラ猫さん
- NEXT
- ストールの上でまったりする猫