カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の上と下で寝る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア クールアルミジェルマット, 快肌布
くまは最近、カリモク60のKチェアの下で寝るのがお気に入りです。
猫は暗くて狭いところが好きですが、くまも隠れられる場所が好きみたいです。
壁ぎわにくっついて寝ています。下に敷いているのは快肌布(かいきふ)と、クールアルミジェルマットです。
くまは暑がりで、クーラーがついていると、うれしそうに見えます。
くまがいる壁際は、ちょうどエアコンの冷風が集まる場所なので涼しいです。
猫は、涼しい場所を見つけるのが上手ですよね♪
その上で寝ているのはたまきです。
たまきはKチェアのアームに顔を乗せていました。
ほほとアームがぴったりフィットしています。
たまきは毎日カリモク60のKチェアを使っています♪
レクタングル大
関連記事
-
-
石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが
-
-
手作りのキャットウォークを上る猫
たまきは晴れていると、2階のキャットタワーの一番上でひなたぼっこをします。 キャットタ
-
-
ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主
ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に寝る猫たち
2階の南向きの部屋に、キャットウォークとIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いてあります。
-
-
キャットタワーのボックスで涼む黒猫
今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボ
-
-
カリモク60のオットマンでスフィンクス座りをする猫
今日から8月ですね。暑い日が続いていますが、たまきとふみおは食欲も変わらず、元気にしています。
-
-
湯たんぽの袋を噛む子猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。 足が冷えるので、3日前の夜から、湯たん
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色
-
-
「ペットの夢こたつ」のヒーター部分を外しました
猫の寒さ対策で、「ペットの夢こたつ」を使っています。くまがいるときからなので、使い始めてからかなりの
-
-
引っ越して変わったこと
先月引っ越しをし、ふみおの生活がいくつか変わりました。 洗濯機が縦型からドラム型になったので、
レクタングル大
- PREV
- 扇風機の台座を枕に眠る猫
- NEXT
- 親離れする猫と子離れできない飼い主