キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 黒猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」は、ハンモックが好きなので選びました。
1階のリビングのキャットウォークの横に置いています。
ふみおは気づいたら、ハンモックに入って寝ています。
くまとたまきはハンモックを使いませんでしたが、ふみおが使ってくれて、うれしいです。
ふみおはよく、ハンモックからはみ出しています。
▼ふみおがハンモックから出るところを動画に撮りました。
View this post on Instagramハンモックから出てくるふみお #キャットタワー #ハンモック #ふみお #黒猫 #子猫 #blackcat #blackkitten #ilovecat
ハンモックで寝る猫さん、いいですよねぇ♪
レクタングル大
関連記事
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
仲が良くない猫にもぴったりの「ぺットの夢こたつ」
リビングに「ぺットの夢こたつ」を置いています。 電磁波を避けたいのでヒーターは使わず、
-
-
ドギーマンの「夢こたつ」を使っています【猫の寒さ対策】
冬の暖房は石油ストーブです。くまとたまきはストーブをつけると、前から動きません。 こたつは以前
-
-
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを組み立てました
キャッツデポで注文した「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャッ
-
-
引っ越して変わったこと
先月引っ越しをし、ふみおの生活がいくつか変わりました。 洗濯機が縦型からドラム型になったので、
-
-
カリモク60のKチェアに座ると膝に乗ってくる猫
カリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝に乗ってきます。 猫の後頭部って可愛いですよね
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足の裏を見せて眠る猫
朝晩冷えますよね。うちでは猫たちのために、ペットの夢こたつの中に陶器の湯たんぽを置いています。こたつ
-
-
オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー
猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪ うちでは、
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタにあごのせ
ふみおがキャットタワーに乗っていました。作業部屋に置いてある「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタ
-
-
長く使い続けている「ペットの夢こたつ」
今日は冷えると聞いていたので、昨日猫のために「ペットの夢こたつ」を出しておきました。こたつを出してす