*

ひなたぼっこする子猫と先住猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

朝晩は冷えますが、日中は日差しがあると暖かいです。
たまきとふみおはそれをよく知っていて、2階でひなたぼっこしています。

2階でひなたぼっこ

寒がりのたまきは日がよく当たるベッドの上で、きっと暑がりと思われるふみおは、それほど日が当たらないところで寝ていて、ちょうど良い感じです。

たまきが寝ているのは2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」です。

気持ちよさそうに眠るたまき。冷えとり健康法で有名な快肌布を敷いています。

IKEAの猫ベッドで寝るたまき

あくびの途中の、変な顔が撮れました(ΦωΦ)

あくび途中の変顔たまき

ふみおは、ソファ型爪とぎ「ガリガリソファースクラッチャー」に寝ています。

ガリガリソファふみお

▼動画
たまきのお気に入りの爪とぎをふみおが使っているので、怒らないかなと思いましたが、のどをグルグル鳴らしていました。

レクタングル大

関連記事

オリエンタルショートヘア

「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇

南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2

記事を読む

キャットタワーふみお

キャットタワーで面白い寝方をする黒猫

ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました

記事を読む

宇宙船猫ベッドふみお

Zoomで話していても逃げなかった猫

ふみおは私がZoomで人と話していると、びっくりして逃げて行きます。 Web会議ツールであるZoo

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークでペタッと寝そべる猫

座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになり

記事を読む

ベッドのたまき

ベッドで湯たんぽに乗る猫

夜寝るときは、陶器の湯たんぽを使っています。 眠る前にベッドの足元に湯たんぽを入れて温

記事を読む

キャットウォーク

キャットウォークの棚板の間隔

昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました

記事を読む

本棚の上の猫

本棚の上で寝る猫

朝食後にたまきがいないと思ったら、玄関脇の洋室に置いてある本棚の上で寝ていました。 本

記事を読む

IKEA猫ベッドたまき

自分の前足を枕にして眠る猫

たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分

記事を読む

ふみお

鼻が光っていた猫

ふみおのために、ラブリコで天井近くに柱を突っ張り、シンプルなキャットウォークを作ってもらいました。ラ

記事を読む

猫草を食べるふみお

天井近くで猫草を食べる猫

シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑