「KARIMOKU CAT TREE」に自ら乗った猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットタワー, キャットツリー
先日、たまきが「KARIMOKU CAT TREE」に乗って窓の外を見ていましたが、乗せたのは私です(・・;)

うちの猫たちは保守的なもので、乗せてあげないと使わないかなと。。。
ロフトのはしごにも初めて乗った猫
しかし、昨夜たまきが自ら「KARIMOKU CAT TREE」に乗っていました!
うれしくなり、急いで写真を撮りました。

たまきは「KARIMOKU CAT TREE」から、ロフトのはしごにも移っていました。たまきがはしごに乗っているのを見たのは初めてです。

「KARIMOKU CAT TREE」を買って良かったなとあらためて思いました。

ふみおは窓台に移る時に使ったり、爪を研いだりして使っています。

いい肉球の日
今日は11/29で、いい肉の日ですが、猫界では「いい肉球の日」らしいですね。

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で、たまきが肉球をチラ見せしながら毛づくろいしていました。

舌も見えます。

このポーズ可愛いですよね(ΦωΦ)♪

レクタングル大
関連記事
-
-
ベッドで湯たんぽに乗る猫
夜寝るときは、陶器の湯たんぽを使っています。 眠る前にベッドの足元に湯たんぽを入れて温
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
【MYZOO】六角ハウスの木彫り猫
クスノキで作成中の木彫り猫さんたちは、着色を進めています。高さ20cmの大きめサイズです。 M
-
-
引っ越して変わったこと
先月引っ越しをし、ふみおの生活がいくつか変わりました。 洗濯機が縦型からドラム型になったので、
-
-
前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッド
-
-
キャットウォークからハンモックに入る猫
リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようにな
-
-
キャットウォークが完成しました
先月から作り始め、日曜日ごとに作業していたキャットウォークがついに昨日完成しました。
-
-
【カリモク×RINN】猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」を組み立てました
今年の3月に発売された「KARIMOKU CAT TREE」を代官山 蔦屋書店に見に行きました。
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫とたまき【トライアル3日目】
一昨日、黒猫さんがやってきて、トライアル中です。 猫壱のポータブルケージを用意し、食事とトイレ
-
-
キャットウォークの最上段で猫草を食べる猫
リビングにあるキャットウォークの最上段で、たまきが猫草を食べていました。 おやつ代わりの草






名前:くみん
名前:ふみお