キャットウォークからハンモックに入る猫を下から撮りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットタワー, 猫動画
キャットウォークにいたふみおが、キャットタワーのハンモックに入るところを動画に撮りました。
前にも動画をアップしましたが、今回は下から撮りました。
ふみおは毎回、ハンモックに入る前に、ハンモックのふちに乗り、ハンモックの中を前足でひっかきます。そのあと回りながらするっとハンモックにおさまります。このルーティンは欠かしません。
何度見ても、回りながらハンモックにおさまるのが面白いです。
キャットウォークからキャットタワーのハンモックに入るふみお
ホリホリしたあと、回りながらハンモックにおさまるのが面白いです#黒猫 #文生 #ハンモック猫 #キャットウォークdiy #BRIWAX #ディアウォール #ラブリコ #blackcat pic.twitter.com/xFUVgX1XPR
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) April 6, 2021
ふみおは寝る前に布団を引っかくし、私の上に乗るときも洋服を引っかきます。
キャットウォークは彼が考えてDIYで作ってくれました。キャットタワーとキャットウォークを並べて置いてくれたのも彼です。使いやすくて感謝しています。
レクタングル大
関連記事
-
-
自作のキャットタワー
私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切
-
-
自分の前足を枕にして眠る猫
たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫とたまき【トライアル3日目】
一昨日、黒猫さんがやってきて、トライアル中です。 猫壱のポータブルケージを用意し、食事とトイレ
-
-
「KARIMOKU CAT TREE 専用綿縄パーツ(ロング)」をプレゼント
猫の爪とぎはいくつかありますが、リビングに置いたKARIMOKU CAT TREEの柱でもよく爪を研
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」の一番上で頭ごっつんする猫
引越しを機に買い換えた「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を、ふみおは設置後数ヶ月経ってか
-
-
【MYZOO】六角ハウスの木彫り猫
クスノキで作成中の木彫り猫さんたちは、着色を進めています。高さ20cmの大きめサイズです。 M
-
-
「ぺットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを使っています
留守中の猫たちが寒くないように、陶器の湯たんぽを使っています。 もともとドギーマンの「ぺットの
-
-
玄関にパタパタカーテンを付けました
たまきもそうでしたが、ふみおは外に出ようとは思わないようです。窓を開けていると外を見てはいますが、出
-
-
箱を引っぱり出してカラーボックスに入る猫
本棚は、カラーボックスを上下に2つ連結して使っています。 昨年はカラーボックスの上で寝ていましたが
-
-
猫にぴったりなIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
連休前にIKEA立川に行って、人形用ベッドを買いました。 猫用のベッドとして購入 おまま