悪そうな親子
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
年が明けてから、日が経つのが早く感じますが、もう2月も終わりですね。
今日はくまと父の月命日です。父の供養は兄に任せていますが、くまのお骨の隣にはピンクがかった赤色がキレイなカーネーションを飾っています。
今回から、タイトルに月命日と付けるのはやめます。命日より誕生日をお祝いしたいので。

あったかくなってくると、ふみおも昼間布団から出てくるようになりました。朝は窓際で抱っこします。私が座ると膝に乗ってくるので、可愛いです。もふっとした口元がたまりません。

私の方を向いて座りませんけれども、いいんです。

鍋型ベッドにも入っていました。

そして午後、私が隣の部屋で作業をしていたら、ふみおは窓際に置いていたクッションに乗って寝ていました。平和です。

先週の猫の日に、膝に乗るふみおとの写真を彼(=パートナー)に送ったところ、
「親子共々悪そうや」という返事が来ました。

ふみおと私の仲の良さを見せつけようと思ったんですが、どういうことでしょうかねぇ。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
シヅカ洋菓子店のケーキと猫
今日はシヅカ洋菓子店へ行って、ケーキを買ってもらいました。彼(=パートナー)が電話で取り置いてもらっ
-
-
石油ファンヒーターの前の猫たち【寒さ対策】
リビングの暖房は石油ファンヒーターを使っています。温風があると吸入出来ないので、ネブライザで吸入する
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
眠い飼い主に付き合ってくれる猫
たまーに眠くて仕方がないときがあって、抗ってもしょうがないときは、潔く寝ています。今朝はコーヒーを飲
-
-
「月刊猫とも新聞」2017年4月号にくまとたまきの記事が掲載されました
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました。 猫の神様通信のコー
-
-
ロフトからはしごを降りる子猫
今朝掃除機をかけているとき、ふみおが寝室のロフトにいました。 ふみおは掃除機が大っ嫌い
-
-
外に出ようとしない猫
玄関を開けるのは、自転車の出し入れをする時や荷物が届いたときです。 逃げた猫さんを探している投
-
-
ベッドでのんびりする猫たち
朝、エサも食べずに、たまきとふみおはベッドの上にいました。 いつもはたまきが先に1階に
-
-
風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫
たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にし
-
-
鼻をヒクヒクさせて外を見る猫
掃除のあと、玄関のドアと窓を開けて換気をしています。 以前は換気中、びっくりして隠れて






名前:くみん
名前:ふみお