悪そうな親子
年が明けてから、日が経つのが早く感じますが、もう2月も終わりですね。
今日はくまと父の月命日です。父の供養は兄に任せていますが、くまのお骨の隣にはピンクがかった赤色がキレイなカーネーションを飾っています。
今回から、タイトルに月命日と付けるのはやめます。命日より誕生日をお祝いしたいので。
あったかくなってくると、ふみおも昼間布団から出てくるようになりました。朝は窓際で抱っこします。私が座ると膝に乗ってくるので、可愛いです。もふっとした口元がたまりません。
私の方を向いて座りませんけれども、いいんです。
鍋型ベッドにも入っていました。
そして午後、私が隣の部屋で作業をしていたら、ふみおは窓際に置いていたクッションに乗って寝ていました。平和です。
先週の猫の日に、膝に乗るふみおとの写真を彼(=パートナー)に送ったところ、
「親子共々悪そうや」という返事が来ました。
ふみおと私の仲の良さを見せつけようと思ったんですが、どういうことでしょうかねぇ。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
食洗機に乗って寝ていた猫
朝半身浴から出たら、食洗機に乗っているふみおと目が合いました。めったに乗らないので珍しいです。
-
-
ノートパソコンに乗りたがる猫
昨日はデータをアップロードするため、しばらくノートパソコンをつけっぱなしにして作業していました。
-
-
【月命日】自己主張するようになった猫
昨日はクリスマスケーキもごちそうもない平和な日曜日でした。彼は仕事だったし、私も木彫りをしていました
-
-
大人になった時の顔が想像できない子猫
ふみおは鼻が高いというか、長いです。 木彫り猫の顔を彫るとき、鼻が長くなりがちな私は、よく短くする
-
-
【月命日】ベッドで一緒に寝てくれない猫
早いもので、1月も終わりですね。今日はくまと父の月命日です。 くまの骨壺ケースの隣には、赤いス
-
-
彼の前に姿を見せない猫
今日彼が来た時、ふみおはキャットタワーのハンモックに入っていました。 彼を迎えに出た私
-
-
寝る前のベッドの上の猫たち
夕食後は思い思いに過ごしている猫たちも、寝るときはベッドに集まります。 たまきは私の枕の上に陣
-
-
かごに入って爪とぎをする黒猫
かごがあったら中に入るのが猫さんですよね♪ ふみおも今朝、かごに入っていました。