出窓で「3月のライオンでっかいブンちゃんぬいぐるみ」と寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきが出窓で寝ているのを、久しぶりに見ました。

1階でブンちゃんと眠るたまき
天気が良かったので2階に行くのかと思ったら、1階の出窓にいました。
隣にいるのは、彼に買ってもらった「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」です。

前足を使って、顔をなめていました。

可愛いです(ΦωΦ) 親バカなのですみません。

顔をなめ終わり、気持ちよさそうに寝ていました。

2階のふみお
ふみおはというと、2階にいました。
寝室の窓台に乗っていました。ここで外を眺めるのがふみおの日課です。

朝、2階に行ったなぁと思ってから、しばらく経っても戻ってきません。

レクタングル大
関連記事
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
「白山神社」で見かけた個性的な顔立ちのキジトラ白猫さん
白山神社には黒猫さんが何匹もいて、黒猫好きの私には天国のような場所なのですが、キジトラ猫さんも多いで
-
-
風呂場の窓台に座る子猫〜猫と一緒に半身浴〜
去年引っ越しましたが、今のお風呂場で気に入っているのが、窓があって明るいことです。 私は半身浴を朝
-
-
石油ファンヒーターの修理を見守る猫
リビングの暖房はコロナの石油ファンヒーターとYAMAZENの遠赤外線カーボンヒーターを使っています。
-
-
猫の生誕21年をショートケーキでお祝い
最近はバリバリボウルに入り浸りのふみおですが、今日は珍しくキャットウォークの一番上で寝ていました。
-
-
子猫に回虫がいたので動物病院に連れていきました
ふみおを動物病院に連れて行きました。 便に回虫が混じっていたからです。 ちょうど1週
-
-
子猫のパンチに耐える先住猫
石油ファンヒーターの前にいるたまきに、ふみおがパンチすることがあります。 たまきが背中を向けている
-
-
先住猫と子猫の微妙な距離感
まだまだ仲が良いとは言えないたまきとふみおなのですが、ふみおはたまきがいるところにやって来ることが多
-
-
お昼寝ときどきニャルソック
ふみおは冬の間は日中ぐっすりと寝ていましたが、あったかくなってきたからか、ときどきうろつくようになり
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
レクタングル大
- PREV
- ヒグチユウコさんの絵本「いらないねこ」を読みました
- NEXT
- ロフトで掃除が終わるのを待つ子猫







名前:くみん
名前:ふみお