在宅勤務と猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
新型コロナウイルスの影響で、月曜日から在宅勤務をしています。彼に伝えたら、「猫がいるのに仕事に集中できないでしょ」と返事が来ました。
そうは言っても仕事はしないといけないので、猫がひなたぼっこしている2階の部屋の片隅のパソコンデスクで作業しています。
ひなたぼっこする猫たち
たまきは2階のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ています。
暑くなると下段で寝たり、「ガリガリソファスクラッチャー」に移動したり、キャットウォークで寝そべったりしています。
たまきがキャットウォークで寝そべるのはなかなか珍しいです。よっぽど暑かったんでしょうね。
前足に顔を乗せて寝ていました。
ふみおは1階のキャットタワーのハンモックで寝たり、出窓で寝たりしています。
ふみおはときどき2階にも来るので、休憩中に猫じゃらし「黄金麺」で遊んでいます。
エサの1時間前に起きる猫
たまきはエサの時間の1時間ほど前に起き出し、うろうろし始めます。膝の上に乗ってくることもあります。
初めての在宅勤務は、職場で作業するよりは効率が悪くて時間がかかりますが、彼が心配するほど、猫がいることで作業が進まないことはないです。
猫がいる家で仕事ができるなんて幸せです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ロフトで立ち上がる黒猫
ふみおは掃除機が大キライで、朝掃除機をかけていると、逃げていきます。たいてい、ロフトにいます。
-
-
ティッシュペーパーを散らかす子猫
昨日帰宅すると、白いものが床に散乱していました。 ティッシュペーパーです。(たまきは空
-
-
ゴマドレッシングが大好きで、レタスに反応する猫
たまきは、子猫の時に公園にいたところを動物病院に保護され、縁があって、うちで飼うことになりました。野
-
-
わりといつもお腹が減っている猫
たまきは子猫時代に公園で生活していたそうです。母猫と一緒に、くまが通っていた動物病院に保護されていま
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち
掃除をしているときに、くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ていまし
-
-
かごからはみ出して「幸せのインナーねこ」をふみふみする猫
私は冬、背中からお尻が冷えるので、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を愛用しています。
-
-
前足にあごを乗せて眠る猫
たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごの
-
-
靴下にあごのせする猫
足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。 石油ファンヒーターの横に、カ