*

ひなたぼっこは猫の幸せ

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の習性 , ,

猫を飼っているので、部屋探しの時は日当たりを重要視しました。
体温を上げたり、毛の殺菌になったりと、健康のためにも日光浴は大切らしいです。
くまとたまきもひなたぼっこが大好きです。日の当たる場所を見つけて、座ったり寝たりしています。

ひなたの猫

ひなたのくま

ひなたで寝ている二匹は本当に気持ちが良さそうで、見ている方もしあわせになります。

ひなたで寝る二匹

見事な相似形で寝ていました。

見事な相似形

室内で窓越しですが、それでも十分らしいです。
以前はベランダでひなたぼっこをしていたこともあるのですが、何度か隣の部屋にくまが行ってしまって迎えに行ったことがあるため、今は外に出すのはやめています。猫は体が柔らかいので、狭い隙間でももぐって行ってしまうんですよね。。。

毎日、リビングのカーテンは全開にして、日差しが入るようにしています。
黒は日光を吸収する色ですが、くまは黒猫なので、わりとすぐに毛の表面が熱くなります。

ひなたの黒猫

長時間強い日差しに当たることはなく、暑くなると移動しています。

暑くて移動したくま

猫はその辺を上手に調整するので、その点は安心しています。

レクタングル大

関連記事

猫と掃除機

掃除機にパンチする猫

猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「猫の毛色&模様 まるわかり100!」を読みました

『猫の毛色&模様 まるわかり100!』というムック本を電子書籍で読みました。 猫の元祖

記事を読む

洗濯槽の中の猫

洗濯機の中の猫

たまきは洗濯機の中に入るのが好きです。 いないと思ったら中に入って寝ているし、ケンカして追い詰めら

記事を読む

猫草を食べる猫

スリッパの上に吐く猫

猫はよく吐く動物です。初めて猫を飼う人は驚くかもしれません。 毛づくろいをしてお腹にたまった毛玉を

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玄関で眠る猫

夏の猫は涼しい場所を見つけて、思い思いに伸びきって寝ています。 思わぬところに寝ていたりするので、

記事を読む

あご乗せ

猫があご乗せする理由

くまとたまきはよく「あご乗せ」をして寝ています。 あご乗せとは? あご乗せとは、猫が物に

記事を読む

洗濯機の中のふみお

洗濯機の中に入る子猫

ふみおは、1匹でも遊べる猫です。 かごからおもちゃを引っ張り出して、ボールを転がしたり、またた

記事を読む

どうぶつのおちんちん学

にゃんたま好きが高じて買った本

数年前、新宿の紀伊国屋書店で彼に買ってもらった本「どうぶつのおちんちん学」は、にゃんたま好きが高じて

記事を読む

ベッドの上のたまき

猫のゴロゴロ音を聞きながら眠るしあわせ

昨日の午後、たまきがベッドの上にいました。香箱を組んでいます。 喉を鳴らす音が大きいた

記事を読む

防水シーツをかけたベッド

【猫の粗相対策】防水シーツと防水の掛け布団カバーを買いました

くまは一時期、ウールをかじっていました。毛でできたカーディガン、スカートなど、何枚か穴を開けられまし

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑