*

ひなたぼっこは猫の幸せ

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の習性 , ,

猫を飼っているので、部屋探しの時は日当たりを重要視しました。
体温を上げたり、毛の殺菌になったりと、健康のためにも日光浴は大切らしいです。
くまとたまきもひなたぼっこが大好きです。日の当たる場所を見つけて、座ったり寝たりしています。

ひなたの猫

ひなたのくま

ひなたで寝ている二匹は本当に気持ちが良さそうで、見ている方もしあわせになります。

ひなたで寝る二匹

見事な相似形で寝ていました。

見事な相似形

室内で窓越しですが、それでも十分らしいです。
以前はベランダでひなたぼっこをしていたこともあるのですが、何度か隣の部屋にくまが行ってしまって迎えに行ったことがあるため、今は外に出すのはやめています。猫は体が柔らかいので、狭い隙間でももぐって行ってしまうんですよね。。。

毎日、リビングのカーテンは全開にして、日差しが入るようにしています。
黒は日光を吸収する色ですが、くまは黒猫なので、わりとすぐに毛の表面が熱くなります。

ひなたの黒猫

長時間強い日差しに当たることはなく、暑くなると移動しています。

暑くて移動したくま

猫はその辺を上手に調整するので、その点は安心しています。

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玄関で眠る猫

夏の猫は涼しい場所を見つけて、思い思いに伸びきって寝ています。 思わぬところに寝ていたりするので、

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2017年8月号の特集は「お尻の穴は信頼の証」です

たまきはしっぽをピンと立てて、お尻を私に見せつけることがよくあります。 顔の前にお尻を近づけるんで

記事を読む

キャットウォッチング

「キャット・ウォッチング1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました

先日読んだ雑誌で、作家の佐藤優さんが大の猫好きだと知りました。ご本人には失礼ですが、強面な外見からは

記事を読む

あご乗せ

猫があご乗せする理由

くまとたまきはよく「あご乗せ」をして寝ています。 あご乗せとは? あご乗せとは、猫が物に

記事を読む

近所のキジトラ白猫さんごろん

気持ちよさそうにしていた猫さんが突然噛みつく理由

猫さんは突然、爪を立てることがありますよね。 ブラッシングしたりなでていたりして、気持ち良さそうに

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

部屋の隅で寝る猫

くまは最近、寝室の隅で寝ています。カーテンの中に隠れて寝ていることもあります。 猫は涼

記事を読む

猫草を食べる猫

スリッパの上に吐く猫

猫はよく吐く動物です。初めて猫を飼う人は驚くかもしれません。 毛づくろいをしてお腹にたまった毛玉を

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫の舌はザラザラで、なめられると痛い

猫の舌は表面がザラザラしています。普通は手加減してくれるみたいで、痛くはありません。実家の猫も、くま

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子猫が吸ってぐちゃぐちゃになった「幸せのインナーねこ」

ふみおが私のウールの防寒着「幸せのインナーねこ」をふみふみすることを、以前書きました。 >>>

記事を読む

窓の外を見つめる猫

窓辺の猫

猫は窓から外を見るのが好きです。 家の中からでも外を見ることで、縄張りのパトロールにな

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

kumineco個展gururi
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目

今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑