目をつぶるカバを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。
モデルはパートナー
眉と目は彫らずに描きました。ほほにチークをほんのり入れました。
私の中身は男だとよく言われるし、自分でもそう思います。と同時に男性の中身はすべて乙女だと感じています。彼のお父さんもお友達も彼自身も他の人も全員。なので、可愛らしく作りました(ΦωΦ)♪
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねたあと、全体に銀色を塗ってからグレーを塗りました。木目が見えるくらいの薄塗りを心がけました。
ずいぶん前から落書きで描いているので、カバからかけ離れて来ていますが、なで肩、丸いおてて、大きなお尻、ここ数年でぽっちゃりしてきたお腹、眉の形、鼻の下の長いところなど、私としては彼の特徴をよくとらえていると思っています。(もちろん誇張しています。)
作業着を着たり、ロンパースを着たり、お相撲さんになったり、何度か木彫りのカバを作っています。最近では2歳の彼の姪っ子ちゃんも混ざってきています。
始まりは落書き
これも落書きから始まりました。彼は両手を胸の前で組んで眠るので、そこから思いつきました。まつ毛の長い目元が気に入りました。
寝ている木彫りって見せ方が難しいので、立っている姿にしました。
下地を塗ったあとのカバヲ。一緒に作っている木彫り猫に慰められているようです。ドンマイと言われてるようだと彼が言っていました。たしかにそう見えますね。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
カバの子どもを木彫りで作りました☺️#木彫りカバ #くみん #woodcarving #hippopotamus #kumineco pic.twitter.com/juHOcs9kgb
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 14, 2023
レクタングル大
関連記事
-
-
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」で木をカット
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました。 前回、バンドソー
-
-
ロシアンブルーの猫さんを木彫りで作りました
ロシアンブルーの猫さんを木彫りで作りました。 グレーの毛色の猫さんは何体か作ったことがありますが、
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました〜その2〜
キジトラ猫さんと黒猫さん姉妹の木彫り猫をオーダーいただき、作りました。 モデルは、くろ
-
-
木彫り犬のモデルを募集します
木彫り猫だけでなく、ワンちゃんも作っていきたいと思っています。 モデルになってくださるワンちゃんを
-
-
アメリカに住む2匹の猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫を2体作りました。ポーズはしっぽ巻き座りで正面向きでとのご依頼でした。
-
-
小さな猫さんの頭部を木彫りで作りました
来週末のイベント「アニマルアートの夏」に出展します。イベントに向けて、小さな作品もあった方が良いかな
-
-
スリムで可愛いキジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。モデルさん募集にご応募いただいた猫さんです。 14
-
-
可愛らしいマンチカンさんを木彫りで作りました
二本足で立つマンチカンさんを木彫りで作りました。擬人化したポーズのマンチカンさんを作ったのは初めてで
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
先日参加した「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」の空き時間に彫っていた木彫り猫を仕上げました。白
-
-
伸びをする猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫の習作で、伸びをする猫さんを作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料は
レクタングル大
- PREV
- 手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました〜その2〜
- NEXT
- 木彫りのカバと眠る猫