グレーの猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
グレーの猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。
シナをアクリル絵の具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。
いろんな色を使って下地を塗り、シルバーの上にグレーを重ねました。薄めに仕上げてみました。
しっぽは体に巻き付けていて、前足の先が隠れるくらい、しっぽが長いです。
薄塗りなので、木目が見えています。
回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
グレーの猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #kumineco pic.twitter.com/U9fyYWxqMY
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 4, 2021
ふみおと木彫り猫
出窓のカゴで寝ているふみおと木彫り猫の写真を撮りました。
春が近いし、眠いですよね(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
黒サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。黒が多い黒サビ猫さんです。 これも材料はヒノキですが、
-
-
木彫りのマグネットをブローチに変更
木彫りのマグネットは、TIM & SAILORさんでの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We
-
-
日本橋三越本店で「田島享央己木彫展 -花も嵐もお彫刻-」を見ました
彫刻教室の先生の個展を見に、自転車で日本橋三越本店まで行ってきました。 三越のライオンは、防災
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
白黒猫さんを木彫りで作りました。右側に首をかしげています。鼻に模様があり、しっぽが黒いです。 モデ
-
-
うちの猫をモデルに2本足で立つ木彫り猫を作りました
2本足で立つたまきとふみおの木彫り猫を、彫刻教室で作りました。 >>>リアル系の猫2体も同時に
-
-
切り株を木彫りで作りました
先日作ったクマさんのために、切り株を木彫りで作ってみました。 材料はシナ、着色はアクリ
-
-
キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました
初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ
-
-
座るうちのネコをモデルに木彫りの猫を作りました
バンナイリョウジさんの小さな木彫りのねこを見て、自分でもいくつか作っています。 >
-
-
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ
-
-
木彫り猫のブローチを作りました
私は家にいるのが大好きです。 ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなか
レクタングル大
- PREV
- 見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で眠る猫