展示のお知らせ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
もう5月ですね。世の中は連休ですが、まったく関係なく過ごしています。まだ夜はふみおが腕枕で寝てくれるのでしあわせです。

個展ですが、8/7-10に谷中で、9/19-24に国分寺で開催予定です。9月はワークショップもやります。
9月に展示をする予定のカフェへ行ってきました。3月末に平櫛田中彫刻美術館に行ったあと、国分寺を散策したときに初めて入ったオーガニックカフェです。

店内は広く、風通しが良い素敵な空間で、ギャラリーがあり、ワークショップもできそうだと思いました。申し込み、打ち合わせをしてきました。

計画的ではないので、展示は思いつきから決めました。思いついたら即行動をしているので、日程を決めたあとに「5日もやるんだ」と思いました。

前は在廊が続くと疲れてしまっていましたが、フラーレンプロテクションのおかげで人がたくさんでも気にならなくなったし、展示の日数が長くても大丈夫な気がします。
詳細はまたお知らせいたします。
レクタングル大
関連記事
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
-
-
うちの猫をモデルに、木彫りの猫を作りました
専門教育を受けたことはありませんが、小さい頃から絵が好きで、パリに留学中は毎日アトリエで絵を描いてい
-
-
木彫りの難しいところ
バンナイリョウジさんの木彫り猫を見て、自分も作りたいと思って、作り始めました。怠け者なので、真面目に
-
-
巣巣ではしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見ました
はしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見てきました。世田谷区等々力にある雑貨店「巣巣」で、4/1
-
-
グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは
-
-
ペットロスと木彫り猫
オーダーで木彫り猫を作っていますが、亡くなった猫さんを作ることも多いです。 先日、保護した猫さ
-
-
胸元が白い黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色 シナを
-
-
パステル三毛猫さんを木彫りで作りました
見上げるパステル三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵
-
-
二本足で立つ黒猫さんを木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫さんです。 ふみおと一緒に写真を
-
-
お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
レクタングル大
- PREV
- 爆睡していた猫さん
- NEXT
- 妙義神社のかわいい狛猫さん






名前:くみん
名前:ふみお