3匹の木彫り猫のご感想
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
アメリカに住む3匹の猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。
飼い主のあっしさんが帰国している間に、ご実家にお送りしました。
あっしさんが感想とお写真を送ってくれました。
それぞれの特徴がバッチリとらえられていて、少し離れたところから見ると、彼らがそこに座っているようです。
今まで猫達の絵を2枚描いてもらっていますが、立体はやはり存在感が違いますね。私がああ、すごいなと思ったのは、角度によって猫達の表情が変わることです。
まっすぐみると真面目な顔で私を見ていますが、例えばちょっと傾けてみると、笑った表情になります。
ああ、この子らは昼寝をする時、こういう風にニコニコしながら寝るんだよなあ、この木彫りの子達も生きてるんだなあ、と感じます。
喜んでいただけて、うれしいです。
あっしさんは、地元の神社にも木彫り猫を連れて行ってくれたそうです。
神妙にしているのが可愛いです。
手を洗うところで、水が苦手な猫たちはタオルの上にいます。
アメリカに帰る前に空港で撮った写真もありました。
いろんな場所で写真を撮るのも良いですね。
そして、おネコちゃんが、自分がモデルの木彫り猫をチェックしていました(ΦωΦ)♪
あっしさんはブログを書かれていることもあって、感想が具体的で、表現力が素晴らしいと思いました。説明するのがめんどくさくて短い文章しか書けない私は見習いたいです。
あっしさん、お写真とご感想をありがとうございましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多い
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。 材
-
-
木彫りで「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ猫さんのマグネットを作りました
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」のいっちゃんとおはぎちゃんが明日で卒業すると知り、2匹
-
-
すしざんまいポーズと木彫り猫
ふみおがカリモク60のKチェアに座っていることに気づかないときがあります。今日もそうでした(^_^;
-
-
ミヌエットの黒猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫を2体作りました。1体はマンチカンの長毛猫さんで、もう1体はミヌエットの黒
-
-
魚のけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
黒猫のふみおをモデルに、木彫り猫を作りました。2本足で立っています。 ふみおがよくやるイカ耳で
-
-
美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
Instagramで見かけた猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 三毛猫のみーちゃんと茶トラ猫
-
-
輪ゴムかけにぴったりな木彫りの猫
以前作ったすずくんの木彫り猫は、彼の家に置いてあります。 入間市のフレンチ「ポティロン
-
-
お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
レクタングル大
- PREV
- 木彫りの黒猫が気になる黒猫
- NEXT
- 【銀座】くまくら珠美個展「猫と空と祈りと」を見に行きました