宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
レンタルボックスを利用している「宿木カフェ&レストラン」の猫さんの木彫りを作りました。
モデルはメス猫のソルテさんです。クールなまなざしが可愛い猫さんです。前にお邪魔したとき、スニーカーで爪を研がれたことがあります。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使い、薄く塗り重ねて下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。黒い部分はこげ茶を塗ってから黒を重ねました。
キジトラ猫さんとは違うしま模様が難しかったです。
「猫の毛色&模様 まるわかり100!」によると、アメリカンショートヘアのしま模様は「クラシックタビー」と言い、横腹にうずまき模様があるのが特徴で、猫本来のしま模様「マッカレルタビー」から突然変異で生まれたそうです。
ソルテさんの写真は自分で撮ったものを参考にしましたが、肉球のお写真はお店の方にお願いして送ってもらいました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/nlYw0ViOwY
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 30, 2023
可愛い猫さんを作らせていただき、ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
青いワンピースの三毛猫さんを木彫りで作りました
動物だけでなく、人間も作れるようになりたいので、髪の毛があり洋服を着ている木彫りも作っています。
-
-
ピンク色の猫さんを木彫りで作りました
オッドアイでピンク色の猫さんを木彫りで作りました。 オーダー以外は手の赴くままに彫っていて、彫
-
-
ワンピースを着た三毛猫を木彫りで作りました
ワンピースを着た2本足で立つ三毛猫の木彫り猫を作りました。モデルは私です。 自分がモデルの木彫
-
-
キジトラ白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
にゃんたまを愛でるマグネットを作りました。第4弾はキジトラ白猫さんです。これは副産物ではなく、最初か
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫
月に2回通っている彫刻教室で、小さいサイズの猫を4体作っています。 いつも木彫り猫の目
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち
-
-
長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を出して座っている長毛猫さんを木彫りで作りました。 高さと幅は5.5cm、長さ10
-
-
【月命日】初めてイベントに出展します
今日は黒猫くまの月命日です。今はカーネーションを飾っています。紫の斑入りにしました。お骨の隣の木彫り
-
-
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵具で着色 柄