シャム猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りでシャム猫さんを作りました。モデルはいません。
いつも複数を同時に作っていますが、先日ふと、作品は自分に似ると言うし、「私の顔が大きいから木彫り猫の顔も大きいのか?」と思いました。
木彫り猫の頭が大きいのは前から気になっていたので、小顔の猫さんにしようと思い、何柄にしようかと思ったときにシャム猫さんが思いつきました。
小顔でスリムな体型
シャム猫さんは大人になったら柄が濃くなるそうです。季節によって変わる猫さんもいるそうです。
以前、オーダーでシャムミックスの猫さんを作ったとき、成長して顔が黒くなっているのに、勇気が無くて色を濃くできませんでした。その反省を踏まえて、着色してみました。
体もスリムにしてみたつもりです。(自分比)
材料はヒノキ、着色はアクリル絵具です。シドロモドロお彫刻教室のやり方で、いろんな色を下地に使い、薄塗りで仕上げています。
しっぽは体に巻き付けるようにしました。
回転台に乗せてみました
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
シャム猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #シャム猫 #回転台 #サンワダイレクト #woodcarving #woodencat #siamesecat pic.twitter.com/LzCaAJ4Avk
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 5, 2020
たまきと木彫り猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」にいるたまきと写真を撮りました。
眠そうでしたが、協力してくれました。ありがとう、たまきさん。
レクタングル大
関連記事
-
-
ミヌエットの黒猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫を2体作りました。1体はマンチカンの長毛猫さんで、もう1体はミヌエットの黒
-
-
マンチカンへ変身した木彫り猫
以前作った茶トラ白猫さんの木彫り猫を、マンチカンさんに修正しました。 ↓before
-
-
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ
手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち運びもラクです。亡くなった猫さ
-
-
【西荻窪】tsugumiでの個展のお知らせ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨日は東京キャットガ
-
-
チベットスナギツネのブローチを木彫りで作りました
「スピリチュアルかあさん」という本に出てくるチベットスナギツネを木彫りで作りました。顔だけのブローチ
-
-
養源寺マルシェに出店しました
お寺でのマルシェに興味があり、養源寺マルシェに出店しました。 昨日の開催予定でしたが、雨のため翌日
-
-
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ
-
-
ウサギのかぶりものをした白猫さんを木彫りで作りました
来年はうさぎ年だと聞き、かぶりものでうさぎになった猫さんを木彫りで作りました。 干支を作るにはまだ
-
-
木彫りのマイクスタンド
2/9からの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ のために、歌う猫さんたちを
-
-
木彫りに必要不可欠なiPad Air
木彫りをするとき、参考にする写真は1月に買ってもらったiPad Airに入れています。
レクタングル大
- PREV
- エサを食べる長毛の三毛猫さん
- NEXT
- サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました