木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
前足を出して座る木彫り猫を作りました。
モデルは名無しちゃん
モデルは「名無しちゃん」というキジトラ猫さんです。
彼の知人のおうちでエサはもらっていますが、名前はついていません。なので、勝手に「名無しちゃん」と呼んでいます。
名無しちゃんはものすごく警戒心が強くて逃げ足が早いので、なかなか姿を拝めませんが、とても可愛らしい顔をしています。
体はかなりふくよかなのですが、鳩に襲いかかることもあるほど、活動的です。
私が使っているヒノキは、幅が広くないので、スリムな体になりました。
キジトラ柄は難しいです。
たまきと木彫り猫
たまきがリビングのキャットタワーにいたので、木彫り猫と一緒に写真を撮りました。
木彫り猫にもたれかかるたまき。
耳がとんがっている(先端は丸めています)ので、枕にはなりません。
案の定、名無しちゃんは放り出され、
たまきは自分の前足を枕にして寝ていたのでした(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
あくびするキジトラ猫さんを木彫りで作りました
あくびをする猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。模様はキジトラ猫さんにしました。
-
-
ウサギのかぶりものをした白猫さんを木彫りで作りました
来年はうさぎ年だと聞き、かぶりものでうさぎになった猫さんを木彫りで作りました。 干支を作るにはまだ
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展示で木彫りを見ていただいたのが
-
-
お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
木彫りで黒白猫さんを作りました
ヒノキで黒白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル 柄のモデルは、Osamu Sak
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫りを作成しました。 前に作った黒白猫さんのように、気をつけの立ちポーズで台
-
-
「にゃっ展2017」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
5/3~5まで開催中の「にゃっ展2017」を初日に見に行きました。 会場は、表参道駅A
-
-
締め切りは自分で決める
オーダーをいただいた高さ約20cmの木彫り猫を2体作成中です。途中、間が開いたり、作り直したりしたの