【谷中】猫さんと楽しく過ごせる「宿木カフェ&レストラン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫カフェ
谷中にある「宿木カフェ」に行ってきました。
レンタルボックスを利用しているので、何度かお邪魔していますが、ゆっくり写真を撮る時間がなかったので、お茶を飲みに行ってきました。
初めて行ったのは4年前です。
レンタルボックスは、2020年に設置されたそうです。
保護猫と過ごせるレストランである「宿木カフェ」には現在、猫さんが23匹いるそうです。
うちのふみおは昼間は寝ていることが多いですが、宿木カフェの猫さんたちは活動的な猫さんが多いです。猫じゃらしをくわえて歩いている猫さんもいました。遊んでほしいということでしょうか。可愛いです。
私も猫じゃらしで3匹の猫さんに遊んでもらいました。
接客に向いている人見知りしない猫さんたちが多くて、スニーカーで爪を研がれました。さすがに、それはやめてとお願いして止めてもらいました。前にレンタルボックスの設置をしたときは、パンツでも爪を研がれました。
キャットウォークは透明で、猫さんの裏側が見られます。香箱座りで寝ている茶トラ猫さんの裏側が見られました。
長居するお客さんも多いとのことで、ファンがたくさんいる魅力的なお店づくりをされているところも素晴らしいなと思います。
外国人観光客も多いです。
私が行ったとき、木彫り猫がひとつなかったのでお店の方に聞いたら、今日売れたとのことでした。買ってくれたのは中国の方だったようです。ありがとうございます。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ネコリパブリック東京御茶ノ水店」の和室のグレーの猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガに参加しました。 4畳の和室の2匹
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」へ行ってきました
埼玉県狭山市にある保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」に行ってきました。 西武
-
-
【秋葉原】「ちよだニャンとなるcafé」のソファーの下のキジトラ猫さんたち
秋葉原の譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」に行ってきました。 元旅館の一
-
-
8/8の「世界猫の日」に猫の癒やし効果を感謝する
日本だと2月22日が猫の日ですが、8月8日は世界猫の日だそうです。 動物愛護団体の国際動物福祉基金
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の顔がそっくりな猫さんたち
先日、一人で狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」に行った時、顔がそっくりな猫
-
-
大きくなっていた保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の白黒猫さん
自転車で行った狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、タッキーくんという白
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」で3匹の猫さんと遊びました
1/3に狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」へ行ってきました。 私が猫
-
-
「ネコリパブリック池袋店」の後ろ足を枕にする茶トラ白猫さん
「ネコリパブリック池袋店」に行ったとき、ホットカーペットの上で寝ている猫さんたちがいました。
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のサビ猫さん
サビ猫は三毛猫と同様、染色体の関係でオス猫はめったにいなくてメス猫がほとんどだそうです。 以前
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」のキジトラ白猫さんたちと遊びました
土曜日の午前中に歯医者に行ったあと、狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」に行きました。12時オー