狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」でひなたぼっこする猫さんたち
昨日の記事で、狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」に行ったことを書きました。
天気が良く、窓際で寝ている三毛猫さんがいました。
この写真の彼の後方にいます。
窓際で寝ている三毛猫さん
トマトという名前の三毛猫さんです。窓には網が取り付けてありますが、その中に入り込んでいます。
舌が見えています。
かなり個性的な寝方をしていますね。
三毛猫っていいですよね~。うちの実家にもメスのミミちゃんという三毛猫がいて、とても賢くて可愛かったです。
椅子の上のキジトラ猫さん
こちらのキジトラ猫さんも彼の後ろの椅子にいました。
可愛いです♪
お店までの道案内は、こちらのページを参考にしてください(ΦωΦ)
ファニーキャットまでの道案内
店舗情報
店名:funnycat(ファニーキャット)
住所:埼玉県狭山市入間川1-17-15
電話:080-8810-4450
営業時間:12~20時
定休日:月曜
レクタングル大
関連記事
-
-
あごに模様がある「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ白猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガ(NECOYOGA)に参加したのは3回目で
-
-
ケージにぶら下がる保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の子猫さん
猫は涼しい場所を知っていて、夏はいろんなところで寝ています。 狭山市の保護猫カフェ「funny
-
-
小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」
4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの
-
-
保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の人懐っこい黒猫さん
ひさしぶりに行った狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、黒猫さんが2匹い
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」へ行ってきました
埼玉県狭山市にある保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」に行ってきました。 西武
-
-
パワフルに遊ぶ狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」の子猫さんたち
先日、狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」に行った時は常連さんが4人いて、猫さんたちと遊んでいま
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の見分けがつかない茶トラ猫さんたち
狭山市にある保護猫カフェの「funnycat(ファニーキャット)」に行った時、茶トラ猫さんが数匹いま
-
-
ネコヨガに興味がなかった「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」で行われたネコヨガに参加しました。 猫さんたちが
-
-
「ネコリパブリック池袋店」で白茶猫さんを猫じゃらしでマッサージした彼
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」に行った時、猫さんが迎えてくれました。 人懐っこい白茶猫
-
-
川越市にある保護猫カフェ「ねこかつ」へ行ってきました
埼玉県川越市にある保護猫カフェ「ねこかつ」へ行ってきました。 西武新宿線「本川越駅」から徒歩5分の
Comment
こんばんわ。
ネブライザー検索してたらこちらへたどり着きました。笑
ねこちゃんたち、おとなしく臨界水吸ってくれてますね。おりこうー!笑
ちなみにうちも須崎先生の治療続けてます。
うちの子の場合、ケージに入れて、吸入器でもくもく臨界水を吸わせてます。笑
おとなしいです。
ねこちゃんたち、少しでも改善するといいですね。
うちのワンコも、須崎先生の治療で、治らないと言われた症状が無くなりました。除菌や呼吸器ケア、正直しんどいときもありますが、まぁストレスない程度に続けていこうと思います。
あ、ネブライザーってコンパクトでいいですね。最近気になってて。でも高いー!涙
すみませんいきなり。
またきまーす!
アロハさま
コメントありがとうございます♪
ネブライザは高いですよね(^_^;)
私もしばらく買わずにペットボトル型の加湿器で吸入させていたのですが、くまたまに吸わせるのが難しかったです。
ネブライザはACアダプターも付いていますが、私は充電式の電池を使っているので、どこでも気軽に吸入できるのが便利です。
3年以上使っていますが、買って良かったです。
ワンちゃんも症状が無くなって良かったですね!
同じように除菌や呼吸器のケアをされている方がいて、うれしいです。
須崎先生も、無理しないでケアをするようにおっしゃっていますし、ストレス無い程度に続けるのが大事ですよね♪
またいつでも覗いてやってください。
よろしくお願いします(ΦωΦ)