スコティッシュフォールドに変身した木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
背中を丸めて伸びをする木彫り猫は、初めて作ったポーズでしたが、個展でたくさんの人に褒めていただきました。猫さんがよくするポーズなので、猫好きさんに好評でした。
ご購入いただいたMさんからのご依頼で、飼い猫さんに似せて、柄を修正しました。
モデルのマロンさんは、オスのスコティッシュフォールドです。
元は茶トラ白猫だったので、耳をカットして、別材をつないでしっぽを長くしました。
しっぽの先端をちょっと曲げました。うちのふみおもそうですが、猫さんはしっぽの先端をくいっと曲げますよね。しっぽの先が曲がっているのではなくまっすぐなので、曲げることができるようです。
削った部分の着色は、下地からやり直しました。いろんな色で下地を作ったあと、全体にゴールドを塗り、模様を描きました。
Mさんにはマロンさんのお写真を何枚も送っていただいたり、何度もご確認いただいたりしました。本当にありがとうございました!
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りのキジトラ猫さんと黒白猫さん
先日、バンナイリョウジさんの個展を見に行ったときに見た木彫り猫を真似て、作ってみました。
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」の猫写真展を見に行きました。 飼い主目線の愛
-
-
木彫りのはじまりは落書きから
もう6月ですね!早いです。ふみおは夜、寝室のバリバリボウルで寝ますが、朝はなぜかベッドに乗ります。今
-
-
木彫りカバの耳を修理しました
彼にプレゼントした木彫りのカバの耳が取れました。 このカバの耳は、前にも取れたことがあ
-
-
同じことを繰り返せる人と繰り返せない人
先月、Netflixで星野源さんと若林正恭さんがお互いの悩みについて語る対談番組「LIGHT HOU
-
-
木彫りで黒白猫さんと茶トラ白猫さんを作りました
木彫りで黒白猫さんと茶トラ白猫さんを作りました。 木彫り猫のモデル モデルになっても
-
-
木彫りのアデリーペンギンとイワトビペンギンと猫
アデリーペンギンとイワトビペンギンの木彫りはセットで作りました。モデルは彼と私です。
-
-
宿木カフェの猫さんを木彫りで作りました
レンタルボックスを利用している「宿木カフェ&レストラン」の猫さんの木彫りを作りました。
-
-
入間市の工務店のキジトラ猫「名無しちゃん」と木彫り猫
入間市にある工務店で、エサをもらっているキジトラ猫さんがいます。 とても警戒心が強い猫
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
レクタングル大
- PREV
- スコ座りをする長毛猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- ブログは毎日書きたいけれど