オーダー木彫り猫のご感想
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
アニマルコミュニケーターの加藤さんはふみおのアニマルコミュニケーションを担当してくださったのがご縁で木彫り猫に興味を持ってくださり、木彫り猫をオーダーしてくれました。

加藤さんちの2匹のオス猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。
アニマルコミュニケーションもしたので、猫さんの性格や特徴がつかめたと思います。
ミードくんは香箱座りのポーズで、

シュクレくんはエジプト座りです。
明るいところのお写真ばかり見ていたので、シュクレくんの目が丸いと、別の猫さんのように思えてしまいます。

アニマルコミュニケーターとしての加藤さんは、やさしい雰囲気の方で、知識が豊富で、説明もわかりやすく頼りになります。動物の気持ちを聞いて、どう対応したら良いかを提案してくださるのも助かります。
加藤さんが、木彫り猫のことをブログに書いてくれました。
>>>木彫りのミードとシュクレ
感想とともに、木彫り猫のいろんな写真を撮ってくださっていて、うれしいです♪

ありがとうございましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」で、はしもとみおさんの木彫り猫を見ました
5/13まで目黒のホテル雅叙園東京で開催中の「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国
-
-
可愛らしいマンチカンさんを木彫りで作りました
二本足で立つマンチカンさんを木彫りで作りました。擬人化したポーズのマンチカンさんを作ったのは初めてで
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」
ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初めて木彫りの個展を開催します。
-
-
めんどくさいと言わなくなりました
めんどくさがりですが、木彫りは面倒くさいと思ったことがないと気づきました。 (お恥ずかしながら、派
-
-
稲妻のペイントをした白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの頭部を作りました。左右の目の色が違うオッドアイの猫さんです。稲妻のフェイスペイントをしたデ
-
-
木彫りで一番やる気が出るとき
昨日はクスノキとシナをカットしました。バンドソーは彼の家に置いてもらっていますm(_ _)m 木屑を
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。耳がカットされたサクラ猫さんです。 ヒノキの端材をアク
-
-
クマさんを木彫りで作りました
初めて木彫りの熊を作りました。二本足で立っています。高さは25.5cmです。 シナをア
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
木彫りのペンギンも作っています
日曜日は、上野公園の国立科学博物館で行われている特別展「鳥」にも行きました。 ペンギン
レクタングル大
- PREV
- 短いしっぽが可愛いキジトラ猫さん
- NEXT
- 小柄で可愛らしい三毛猫さん






名前:くみん
名前:ふみお