とても仲が良い黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました。
ヒノキをアクリル絵具で着色
モデルは、まゆたん(@mayutan3)さんの飼い猫・黒猫のすずりさんと白黒猫のはんしさんです。
まず名前がステキですよね♪センスが良いなぁと思います。
どちらもオス猫のすずりさんとはんしさんは、同じ時期に保護されたそうです。血のつながりはありませんが、小さいときからずっと一緒にいて、とっても仲良しの猫さんです。
Instagram(@suzuri_hanshi)でもラブラブな写真がたくさん見られます。いつもくっついて寝ているのが微笑ましく、木彫り猫を作りたいと思っていました。
残念なことに、今年の5月にすずりさんは亡くなってしまいました。。。会ったこともないのに、そのことを知って涙が出ました。
すずりさんを偲ぶ形になりましたが、作るなら2匹いっしょにと思っていました。
黒猫のすずりさん
木彫り猫の材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねて仕上げました。
すずりさんは目が大きいです。しっぽは体と一体化しています。
黒猫さんはいくつも作っていますが、シンプルで難しいなとあらためて思いました。
すずりさんは穏やかで優しそうな雰囲気が、うちのくまと似ているように思います。
黒猫さんには思い入れもあるので、余計に難しく感じるのかもしれません。
白黒猫のはんしさん
はんしさんの長いしっぽは体に巻きつけるようにして、くるんと上向きにしました。
模様の境目はくっきり分かれていないので、ぼかすようにしてみました。
耳の中は、少し耳毛を彫りました。
素敵な模様の白黒猫さんです。
木彫り猫とうちの猫
カリモク60のオットマンに座っているたまきと写真を撮りました。
たまきは写真を撮られるのは平気だし写真うつりも良いので、とても助かっています。
「ひんやりクール猫鍋」に入っているふみおとも一緒に撮りました。
ふみおは写真を撮られるのが好きではないし、黒猫なので撮るのが難しいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ちょび髭の黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。 材料は彫刻教室でもらったクスノキ、着色はアクリル絵具
-
-
黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。 モデルはいません。 このポーズは「
-
-
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
マグネットをふたつ作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り
-
-
とても仲が良い兄弟猫さんを木彫りで作りました〜その2〜
とても仲が良くて微笑ましいキジトラ猫さんたちの木彫り猫を作りました。 >>>とても仲が良い兄弟
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんの木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。 モデルはい
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいませんが、柄のモデルは先日見かけた三毛猫さん
-
-
木彫りの難しいところ
バンナイリョウジさんの木彫り猫を見て、自分も作りたいと思って、作り始めました。怠け者なので、真面目に
-
-
あくびする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
少し前にあくびするキジトラ猫さんを作りましたが、今回は茶トラ白猫さんを作りました。 イカ耳です。
-
-
ミックスの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
ロシアンブルーの木彫り猫のモデルのピューニャさんは、おもたんさんと一緒に暮らしています。
-
-
ラグドールの木彫り猫のご感想
先日オーダーいただいた木彫り猫のお写真を、ご感想と共に送っていただきました。 モデルのシーニー