朝になるとベッドに乗る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは夜一緒に寝てくれないのに、朝になるとベッドに乗ります。ベッドの端にちょこんと座っているふみお、可愛いです。

昨年もそうだったのか覚えていないのですが、今月はなんだかだるい日が多かったです。(体調は悪くありません。)木彫りも進みが遅いなぁと思いつつ、作業していました。まぁこんな時もありますよね。オーダーの木彫りをお待たせしている方には申し訳ないのですが(・_・;
ふみおは大きな声で鳴くことが多いなぁと思っていたんですが、春だからかもしれません。ここ最近、連日スプレーをされていたので、カーテンを毎日洗濯していました。

引っ越す前はベッドで粗相することがあって、防水シーツを使っていましたが、今はやらなくなりました。カーテンは、外の匂いに反応しているのかなと思います。

ふみおも健康診断でフォトチェックを受けたいと思いつつ、写真を撮ることができないままです。健康状態は良く、ハゲることも最近はないです。
口が全然臭くないので、口内ケアがうまくいっていると思います。ふみおの右側の歯を磨くが難しいのですが、須崎動物病院オリジナル歯ブラシを使うようになってから、裏側まで磨けるようになりました。

私はすぐ忘れるし、ブログも読み返さないのですが、珍しく月末のまとめ的なものを書いてみました。ブログも毎日ネタを考えてはいるのですが、まとめて更新することが多くて申し訳ないです。
レクタングル大
関連記事
-
-
仲良く眠る先住猫と子猫
石油ファンヒーターの前で、たまきとふみおが寝ていました。 たまきは後ろ足の上に前足を置
-
-
シヅカ洋菓子店のケーキと猫
今日はシヅカ洋菓子店へ行って、ケーキを買ってもらいました。彼(=パートナー)が電話で取り置いてもらっ
-
-
猫を嫌いになることは絶対にありえない
少し前に村上春樹さんが村上RADIOで「絶対大丈夫」という言葉について話していました。
-
-
窓際で眠る猫とハンモックで寝る猫
日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私が作業しているのが狭いパソコンラック
-
-
ひとりで留守番した猫
昨日から1泊でワークショップに参加していました。初めて九十九里浜に行ってきました。 ふみおはひ
-
-
猫とのんびり過ごす大晦日
早いもので、今年最後の日となりました。 くまが旅立った年 2017年は、夏に引っ越しをしたあ
-
-
すべては先輩猫の気分次第
うちの猫たちは保護猫ですが、血がつながっていないし、性別も年齢も性格も違います。よその猫さんたちが仲
-
-
キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫
玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たま
-
-
ロフトでくつろぐ黒猫
今日も掃除をしていると、ふみおが姿を消していました。掃除機が嫌いなので、逃げていくんです。 た
レクタングル大
- PREV
- 猫の家のおもちゃ「くすくす」で遊ぶ猫
- NEXT
- 木彫りのはじまりは落書きから






名前:くみん
名前:ふみお