ロフトで毛づくろいする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
はしごの上り下りが面倒で、寝室のロフトは使っていません。
ふみおだけが使っているので、もはやロフトはふみおの部屋となっています。

今日もふみおはロフトの隅で寝そべっていました。

滅多に掃除していなかったのですが、ふみおが寝そべっていることがわかったし、毎日掃除するようになりました。掃除機は怖がるので、ウェットシートで拭き掃除ですが。

床にふみおの影が映っています。

膝の上に乗りました。冷えとり靴下を履いているので、私の足先は年中もこもこです。

場所を移動したふみおが毛づくろいする様子を、動画に撮りました。
ふみおがロフトでなめなめして立ち去るところ pic.twitter.com/sT58Jr6Asy
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 6, 2019
あくびしたのか、歯が見えます(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
豆大福に興味がある猫
私の彼は以前から、猫の毛色と好きなものが関係しているという説を唱えています。 黒猫は黒いものが
-
-
体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
今日は出かける予定だったのですが、急に気分が悪くなり、予定をキャンセルして寝ていました(^_^;)
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」が4度目の修理
ブログを始めるきっかけとなったミラーレス一眼カメラが、また故障しました。 OLYMPUSのミラーレ
-
-
自分のしっぽを追いかけて遊ぶ子猫
生後5ヶ月のオス猫ふみおは、よく遊びます。 押入れの猫じゃらしでひとり遊びをしたり、か
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち
掃除をしているときに、くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ていまし
-
-
ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫
1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回の
-
-
前足に手を乗せると、必ず乗せ返す猫【動画】
たまきは、前足の上に手を乗せられるのを嫌います。 必ず、自分の前足が上じゃないと気が済まないようで
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシの上で眠る猫
猫のおもちゃやブラシなどを、メイズ製のかごに入れています。 かごは以前、サイズを間違って買ったもの
-
-
【月命日】飼い主をなめている時なら触られても平気な猫
たまきは顔を近づけると、鼻をなめてくれます。ざりっと音がするくらい、なめる力が強くて、とても痛いです
レクタングル大
- PREV
- お風呂を覗く猫
- NEXT
- お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」で寝る黒猫






名前:くみん
名前:ふみお