日差しを満喫する黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットタワー
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。
くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで長時間ひなたぼっこはしないみたいです。
たまきはキャットタワーの隣に置いてあるIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ますが、ふみおが日中、2階にいることは滅多にないです。
ふみおはキャットタワーのいちばん上で柱にスリスリしたり、最近置いたばかりのマットの上に寝そべったりしていました。
ふみおは得意なペタッと寝そべる寝方をしていました。
この首をつきだすようにして寝る寝方の木彫りを作ったことがあります。
このあと、私は頭が痛くて少し寝たのですが、起きたときにはふみおが「DUKTIG 人形用ベッド」に寝ていました。写真を撮ろうとしたら、すぐにいなくなっていましたが。ふみおはたまきを追い出したんでしょうか。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットウォークの最上段を巡る戦い
リビングにキャットタワーとキャットウォークがあります。キャットウォークはツーバイフォー材をペイントし
-
-
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい
-
-
石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を使うようになった猫
引っ越す前に使っていたキャットタワーは製造元がなくなってパーツが買えないし、お気に入りのハンモックは
-
-
キャットウォークからエアコンに乗った猫
昨夜、木彫りをしていたら、ふみおがエアコンに乗っていました。 ふみおはキャットウォーク
-
-
ドギーマンの「夢こたつ」を使っています【猫の寒さ対策】
冬の暖房は石油ストーブです。くまとたまきはストーブをつけると、前から動きません。 こたつは以前
-
-
カリモク60のKチェアの背もたれに座る猫
実家に住んでいるときは布団で寝ていました。兄ふたりは2段ベッドを使っていましたが、私はベッドを使わせ
-
-
カリモク60のKチェアは猫もお気に入り
猫がいると、布張りのソファは置けませんよね。爪とぎに最適なので、ボロボロになりますよね。。。 私も
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていた猫
今日のお昼頃、気づいたら、たまきが2段ベッドの上段に乗っていました。 2段ベッドにして
-
-
前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッド
レクタングル大
- PREV
- 木彫り猫からメリークリスマス!
- NEXT
- 【月命日】階段マットと黒猫