日差しを満喫する黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットタワー
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。
くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで長時間ひなたぼっこはしないみたいです。
たまきはキャットタワーの隣に置いてあるIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ますが、ふみおが日中、2階にいることは滅多にないです。
ふみおはキャットタワーのいちばん上で柱にスリスリしたり、最近置いたばかりのマットの上に寝そべったりしていました。
ふみおは得意なペタッと寝そべる寝方をしていました。
この首をつきだすようにして寝る寝方の木彫りを作ったことがあります。
このあと、私は頭が痛くて少し寝たのですが、起きたときにはふみおが「DUKTIG 人形用ベッド」に寝ていました。写真を撮ろうとしたら、すぐにいなくなっていましたが。ふみおはたまきを追い出したんでしょうか。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」に自ら乗った猫
先日、たまきが「KARIMOKU CAT TREE」に乗って窓の外を見ていましたが、乗せたのは私です
-
-
キャットウォークからハンモックに入る猫を下から撮りました
キャットウォークにいたふみおが、キャットタワーのハンモックに入るところを動画に撮りました。 前にも
-
-
湯たんぽの袋を噛む子猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。 足が冷えるので、3日前の夜から、湯たん
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でも一緒に寝る猫
くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているところに、たまきが押しかけていました。
-
-
MYZOOの宇宙船猫ベッドで眠るようになった猫
先週、MYZOOのキャットステップを壁に取り付けました。事前にレイアウトサービスを利用し、商品は買っ
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
ヒノキの風呂のフタを使っています【レビュー】
ヒノキの風呂ふたを買ったので、半身浴の時に使い始めました。 ヒノキの風呂のふたは、70×20セ
-
-
下から触りたくなる♪ハンモックに入った猫の丸み
ふみおがキャットタワーのハンモックであごのせしていました。 ふちにあご乗せ 猫さんは
-
-
キャットタワーのボックスで掃除が終わるのを待つ猫
今朝たまきはキャットタワーのボックスに入っていました。 ここに入るのを久しぶりに見ました。
-
-
陶器の湯たんぽを使うなら、ペットの「夢こたつ」でなくてもよいかも?!
猫の寒さ対策として、ペットの「夢こたつ」に湯たんぽを置いています。以前はこたつを使っていましたが、電
レクタングル大
- PREV
- 木彫り猫からメリークリスマス!
- NEXT
- 【月命日】階段マットと黒猫