日差しを満喫する黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, キャットタワー
今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。
くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで長時間ひなたぼっこはしないみたいです。

たまきはキャットタワーの隣に置いてあるIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ますが、ふみおが日中、2階にいることは滅多にないです。

ふみおはキャットタワーのいちばん上で柱にスリスリしたり、最近置いたばかりのマットの上に寝そべったりしていました。

ふみおは得意なペタッと寝そべる寝方をしていました。

この首をつきだすようにして寝る寝方の木彫りを作ったことがあります。

このあと、私は頭が痛くて少し寝たのですが、起きたときにはふみおが「DUKTIG 人形用ベッド」に寝ていました。写真を撮ろうとしたら、すぐにいなくなっていましたが。ふみおはたまきを追い出したんでしょうか。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る
-
-
猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います
猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い
-
-
仲が良くない猫にもぴったりの「ぺットの夢こたつ」
リビングに「ぺットの夢こたつ」を置いています。 電磁波を避けたいのでヒーターは使わず、
-
-
ひなたぼっこする子猫と先住猫
朝晩は冷えますが、日中は日差しがあると暖かいです。 たまきとふみおはそれをよく知っていて、2階でひ
-
-
キャットウォークからハンモックに入る猫
リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようにな
-
-
カシミアのストールにあごのせする猫
1階のリビングの暖房器具は、石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 昨年まではリ
-
-
キャットウォークを散歩する猫
リビングに半間の押し入れがあり、扉を外して、私が自作したキャットタワーを置いています。そこから上って
-
-
カリモク60のKチェアのアームに前足を乗せる猫
朝起きたときも、帰宅したときも、まず猫たちにエサをあげます。そして、猫たちがエサを食べている間、私は
-
-
石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが
-
-
2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】
昨日のお昼前、くまがリビングにいて、こたつの上の湯たんぽに乗っていました。 「夢こたつ
レクタングル大
- PREV
- 木彫り猫からメリークリスマス!
- NEXT
- 【月命日】階段マットと黒猫






名前:くみん
名前:ふみお