*

「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを組み立てました

キャッツデポで注文した「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」が届きました

説明書を見ながら作業開始

開封して組み立てていきました。
説明書や金具、六角レンチが同封されています。ポールが麻縄の場合はチクチクするので、手袋をして作業するのがオススメです。

説明書

説明書には、組み立てのポイントも記載されていて、わかりやすいです。

組み立てのポイント

六角レンチで金具を固定

まず、台座にポールを取り付けます。六角レンチで金具を締めていきます。

台座ネジ

3本ポールを取り付けました。

台座

ステップ台を挟みながら、ポールを固定し、ボックスを取り付けます。

ボックス

ボックスの上にポールを取り付けていきます。

ボックスの上にポールを取付

作業を見守るくま。

見上げるくま

ハンモックの向きは変えられます。

2016-06-12 14.17.07

一番上のステップ台は、カーテンレールの上に取り付けた板にちょうど乗っかりました。

カーテンレールの上の板に乗せて

天井のアジャスターを取り付けます。

天井

開封から組立まで40分で完成

開封から組立まで40分で出来ました。
下から組み立てていくので、女性一人でも組み立て可能だと思います。私の場合は、彼がほとんどやってくれましたが(^_^;)

ねこタワー専門店のキャットタワーだけあって、よく考えて作られていると思います。
接着剤や麻縄のニオイは全くありませんでした。

新旧キャットタワー比較

以前使っていたキャットタワーは1本で突っ張っていたので、ゆがんでしまいました。

以前のキャットタワー

このタワーは柱が2本だし、安定感があります。
90度向きを変えて置くことも出来ますが、とりあえずこの向きで置いてみました。

完成

天井アジャスターをビスで留めていないので、たまに緩んでいないかチェックしていこうと思います。

完成後

たまきを乗せてみました。窓の外を眺めていました。

キャットタワーのたまき

くつろぐ男たち

組み立てが終わり、ソファーで落ち着いた彼の上に乗るくま。

彼とくま

彼のお腹の上にうまぁく乗っかっています。

彼のお腹の上のくま

彼は、くまの肉球が触り放題だと喜んでいました(ΦωΦ)

肉球触り放題

キャットタワーを使ってくれるのが楽しみです♪

レクタングル大

関連記事

ふみおガリガリサークル

1階と2階でそれぞれひなたぼっこする猫たち

ふみおが1階のリビングに置いた爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。

記事を読む

ヒーターとたまき香箱座り

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫

ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの

記事を読む

ヒノキ風呂フタ

ヒノキの風呂のフタを買いました

少し前から欲しいと思っていたヒノキの風呂フタをついに買いました。 うちのお風呂は沸かす機能はつ

記事を読む

キャリーケースの中のたまき

エサがなくてもアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫

あたたかくなってきたので、もう猫のコタツは使っていません。 >>>留守中の猫用の暖房は、「ペットの

記事を読む

ふみお

壁紙を直してもらう間、隠れていた猫

壁紙を直してもらうため、朝から業者さんがきたので、ふみおには寝室にいてもらいました。 ふみおは

記事を読む

キッチンカウンターの2匹

キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹

くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。 しかし昨

記事を読む

キャットタワーのボックスのたまき

「キャッツデポ」のキャットタワーのボックスが気に入った猫【レビュー】

先週末に組み立てたキャットタワーですが、くまとたまきは爪を研いだり、乗ってみたりと少しずつ使ってくれ

記事を読む

キャットウォーク棚板

【DIY】キャットウォークにBRIWAXで塗装した棚板を取り付けました

部屋の窓際に、DIYでキャットウォークの柱を立てました。 引っ越す前の部屋で使っていた

記事を読む

カーテンレールの上のたまき下から

カーテンレールの上でくつろぐ猫

たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスで涼む黒猫

今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボ

記事を読む

レクタングル大

木彫り作家くみん名刺
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

三毛猫さん
逃げる三毛猫さんと逃げなかった猫

昨日は三毛猫さんを見かけました。すごくかわいらしい顔をしているのに、逃

木彫り猫
木彫り猫タミィと里親さんに会いに行きました

ショップカードに使っている木彫り猫のタミィは、先月「TIM & SAI

キジトラ猫さん
防草シートの上で香箱座りする猫さん

昨日の地震は揺れが長かったですが、ふみおはバリバリボウルで寝ていて、全

ケーキ
猫の生誕21年をショートケーキでお祝い

最近はバリバリボウルに入り浸りのふみおですが、今日は珍しくキャットウォ

黒白猫さん
歩く途中で立ち止まり体をなめる黒白猫さん

最近、寝室に置いたバリバリボウルで過ごすことが多いふみおですが、昼間は

→もっと見る

  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 2023年6月
    « 5月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑