*

桐製の猫専用「猫のごはん保存BOX」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今月20日はくまの誕生日(正確には、出会った日)です。毎年、お祝いをしているので、今年のプレゼントは何にしようかなと考えています。猫バカなもので、すみません(^_^;)

くま

リビングで使っているキャットタワーを買い換えたいし、ちゃんとした爪切りを買った方がいいかなとも思っているのですが、「猫のごはん保存BOX」7,900円(税込)も気になっています。

04211406_5535dad0727b7

「猫のひげケース」を販売しているお店で見つけました。

ひげケース同様、桐で出来ています。
初めて見たときは、ドライフードなどを入れる箱なら(くまたまは手作りごはんなので)関係ないかなと思いました。

でも、エサのトッピングにするいりこやかつお節など、猫に盗られるという理由だけで冷蔵庫に保管しているので、この箱に入れておけば良いのでは?と思いつきました。
そう思って見ると、だんだん欲しくなってきました。

b15041308after03s

桐は湿度の高い季節には湿気を吸収し内側に湿気を通さず、湿気の低い季節には蒸れないように収縮して通気を良くし、桐箱の中の湿度を自らで調整してくる特性を持っています。

とあるので、保存には最適ですよね♪

ひげケースと同じように、レーザー彫刻で名前を入れてもらう(税込550円)こともできます。

04211406_5535daebd41b1

小さなボックスと升が入っているのは、仕切りに使えて良さそうです♪

04211406_5535dae1c530e

誕生日プレゼントの有力候補の一つです。
もう少し調べてから決めたいと思っています(ΦωΦ)

>>>次の記事で、「猫専用猫のごはん保存BOX」を買ったことを書きました。

レクタングル大

関連記事

頭に木彫り猫を乗せたたまき

頭に木彫り猫を乗せた猫

三毛猫に続いて、キジトラ猫を木彫りで作りました。 私が作る猫は目が大きいのですが、アイ

記事を読む

むさしのネコマルシェチラシ

【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました

昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて

記事を読む

きっどさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のきっどさん

昨年、DIYで作ったキャットウォークに、ねこあつめグッズが増えていっています。 彼にも

記事を読む

名称未設定 1 のコピー

ガシャポンオリジナルデザインで可愛い「かばんにつけてねこあつめ」

彼から「かばんにつけてねこあつめ」をもらいました。 ねこあつめが好きな私のために、ガ

記事を読む

猫村さんの顔

「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました

ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒ

記事を読む

オクトーバーハピネス3種類

ハロウィン限定スイーツ「モロゾフ オクトーバー ハピネス(クローニャ)」を今年も買いました(ΦωΦ)

今年もハロウィンの季節がやってきましたね。 ハロウィンは黒猫のアイテムが出回るので、ク

記事を読む

黒猫ネックレス

黒猫のネックレス

黒猫のネックレスを、彼におねだりして買ってもらいました。 楽天のポイントで全額支払っ

記事を読む

黒猫さんポーチ

ふわふわの黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートントリート ポーチ」

猫雑貨は買わずに見るだけが多いです。物を増やしたくないのと、猫さんが使われていればなんでもいいわけで

記事を読む

刃のイラスト

猫のイラストがかわいい「mere pere(メルペール)ステンレス包丁」をもらいました

きょうの猫村さんを愛する職場の同僚が、猫の包丁をプレゼントしてくれました♪ モリブデン鋼で切れ味抜

記事を読む

朝倉彫塑館の豆箋

朝倉彫塑館の豆箋

木彫りを発送するとき、毎回手紙を同封しています。文章は得意ではないし、字も上手ではないのですが、お礼

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

茶トラ白猫さん
スポーツ用品店の猫さんたち

出かけた先で駐車場に向かって歩いていたら、スポーツ用品店に猫さんがいま

キジトラ白猫さん
公園の猫さんたち

出かけた先で、猫さんがいるという公園に寄りました。 掲示板に、猫さん

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑