桐製の猫専用「猫のごはん保存BOX」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
        
        :
   
        
        猫雑貨        be-glad store ネコ, 猫のひげケース        
      
今月20日はくまの誕生日(正確には、出会った日)です。毎年、お祝いをしているので、今年のプレゼントは何にしようかなと考えています。猫バカなもので、すみません(^_^;)

リビングで使っているキャットタワーを買い換えたいし、ちゃんとした爪切りを買った方がいいかなとも思っているのですが、「猫のごはん保存BOX」7,900円(税込)も気になっています。

「猫のひげケース」を販売しているお店で見つけました。
ひげケース同様、桐で出来ています。
初めて見たときは、ドライフードなどを入れる箱なら(くまたまは手作りごはんなので)関係ないかなと思いました。
でも、エサのトッピングにするいりこやかつお節など、猫に盗られるという理由だけで冷蔵庫に保管しているので、この箱に入れておけば良いのでは?と思いつきました。
そう思って見ると、だんだん欲しくなってきました。

桐は湿度の高い季節には湿気を吸収し内側に湿気を通さず、湿気の低い季節には蒸れないように収縮して通気を良くし、桐箱の中の湿度を自らで調整してくる特性を持っています。
とあるので、保存には最適ですよね♪
ひげケースと同じように、レーザー彫刻で名前を入れてもらう(税込550円)こともできます。

小さなボックスと升が入っているのは、仕切りに使えて良さそうです♪

誕生日プレゼントの有力候補の一つです。
もう少し調べてから決めたいと思っています(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。 
-  
                              
- 
              「ねこあつめ BIGステッカーコレクション」のえきちょうさんとなべねこさんくり返し貼って剥がせる「ねこあつめ BIGステッカーコレクション」をもらいました。 人気のレア猫さ 
-  
                              
- 
              フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「 
-  
                              
- 
              猫柄がかわいい「沖昌之×Wpc. 晴雨兼用 折りたたみ傘」折りたたみ傘のケースをなくしてしまったので、新しい傘を買いました。 「沖昌之×Wpc. 晴雨兼 
-  
                              
- 
              海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「 
-  
                              
- 
              ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の 
-  
                              
- 
              吉祥寺パルコの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」へ行ってきました【吉祥寺ねこ祭り】10月は「吉祥寺ねこ祭り」が行われています。私も自転車で見に行きました。 猫グッズ満載のねこイ 
-  
                              
- 
              「にゃんガルーパーカー」で猫を抱っこしてお母さん気分♪お腹の部分についたポケットに猫を入れて抱っこが出来る「にゃんガルーパーカー」という商品が猫ジャーナル 
-  
                              
- 
              猫の形がかわいい陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」先月から、半身浴や靴下の重ね履きなどの冷えとりを始めました。 「冷えとり健康法」の本では、陶器製の 
-  
                              
- 
              「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。 
レクタングル大
- PREV
- コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました
- NEXT
- スリッパの上で寝る猫
 
        

 
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお