「にゃんガルーパーカー」で猫を抱っこしてお母さん気分♪
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫雑貨 UNIHABITAT, スリング
お腹の部分についたポケットに猫を入れて抱っこが出来る「にゃんガルーパーカー」という商品が猫ジャーナルで紹介されていて、思わず買ってしまいました。
というのも、くまは抱っこが好きで、しょっちゅうお腹の上に乗ってくるので、抱っこしたまま移動するときにスリングが必要かなぁと思っていたのです。
猫じゃらし機能付きパーカー
私が動くたびに床におろすのも悪いなと思っていたので、これなら猫をポケットに入れたまま動けるかなと。公式サイトにも書いてあるとおり、下から支える必要はありますが。
MサイズとLサイズがあり、Mサイズには猫耳がついています。肉球もついていて、猫になった気分も味わえます(ΦωΦ)
後ろにくまがいます。
後ろ姿はこんな感じです。右下では、くまが水を飲んでいます。私の身長は154センチです。
くまも満足そう
くまをお腹のポケットに入れてみました。まるで、猫のお母さんになった気分です♪
ポケットの内側は、白いモコモコの素材が使われているし、猫も入ると温かいです。
ポケットは取り外せるので、毛がついてもここだけコロコロすれば良いのはラクですね♪
ポケットの両サイドにも手が入れられるので、内側からも猫をしっかりと支えることが出来ます。
くまも非常に満足そうで、おとなしくしていました。次はたまきをインしてみたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました
彼と私はコーヒーが好きです。二人とも、コーヒー豆をハンドドリップするのが趣味なので、コーヒー豆を買い
-
-
3331Arts Chiyodaで猫写真展「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」を見ました
3331Arts Chiyodaで開催中の有名猫雑誌の写真展「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」を見
-
-
レトロで可愛い関美穂子さんの「猫屋敷マスキングテープ」
私は文房具が好きです。マスキングテープは貼ってはがせるし、テープ代わりにも使えるし、字が書けるのも良
-
-
桐製の「猫専用猫のひげケース」に子猫のヒゲを収納
ねこのヒゲを入れる桐の箱を、「ちよだ猫まつり」に行ったときに彼が買ってくれました。 軽
-
-
「ねこあつめ つくえのうえでねこあつめ2」のきじとらさんをゲットしました
先日、晩ごはんを食べに行ったショッピングモールで、ねこあつめのガシャポンを見つけました。
-
-
猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています
ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使
-
-
ねこあつめの「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」と限定ステッカー
ねこあつめのクレーンゲームでGETした「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんをもらい
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました
以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリ
-
-
頭に木彫り猫を乗せた猫
三毛猫に続いて、キジトラ猫を木彫りで作りました。 私が作る猫は目が大きいのですが、アイ
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」にあご乗せする猫
たまきは数日前から、1階の出窓で寝るようになりました。 昼間ひなたぼっこが出来るくらい、日差しが入
レクタングル大
- PREV
- キャリーケースの中でエサを食べる猫
- NEXT
- 熊谷守一美術館がある椎名町の猫たち