猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。
本八幡駅から徒歩3分ほどのmoto.8(もとっぱち)の2階にある「三毛猫雑貨店」は、猫をモチーフとした雑貨、本、お菓子のお店です。
ロゴはバンナイリョウジさんのイラスト
2019年4月27日にオープンしたお店のロゴはバンナイリョウジさんのイラストが使われています。
写真を撮っても良いかお聞きしてから、撮影しました。
にゃんぱく宣言のポスターや、譲渡会のお知らせなどが貼ってありました。
毎月第4日曜日の14:00–16:00に、店内で保護猫の譲渡会を開催しているそうです。
バンナイリョウジさんのイラストが使われた手拭いや、
Tシャツがありました。
「月刊猫とも新聞」にも載っていた「猫用たわし」もありました。
可愛くて美味しい猫スイーツ
店内の喫茶コーナーで、お茶とお菓子をいただきました。猫本もたくさんあって、読みながらのんびりすることもできます。
「飲み物とお菓子のセット」(クッキーorフィナンシェ、500円)にしました。
ふたりとも「ゆず茶」を飲み、彼がフィナンシェ、私はクッキーを食べました。
可愛らしいだけでなく、味も美味しかったです。
パッケージも可愛い猫珈のカフェインレスコーヒーとホワイトチョコレートを買いました。
猫雑貨も可愛いし、スイーツは美味しいし、猫本もたくさんあって、楽しかったです。
寄り道したので時間がかかりましたが、自転車で1時間ちょっとで着くようなので、また行きたいです。
店舗情報
店名:三毛猫雑貨店
住所:千葉県市川市八幡3-7-2 moto.8 2階
営業時間:12:00-20:00
定休日:月曜日・火曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
「としま ねこまーケット」に行ってきました
1月17日(日)11:00〜17:00に行われた「としま ねこまーケット」に行ってきました。
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
リサ・ラーソンさんの猫が可愛い「コンパクトリュックサック(マイキー)」
黒いリュックサックを愛用しています。普段はマリメッコのMETROを使っていますが、ファスナーが壊れて
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のきっどさん
昨年、DIYで作ったキャットウォークに、ねこあつめグッズが増えていっています。 彼にも
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
-
-
桐製の「猫専用猫のひげケース」に子猫のヒゲを収納
ねこのヒゲを入れる桐の箱を、「ちよだ猫まつり」に行ったときに彼が買ってくれました。 軽
-
-
「ねこあつめ つくえのうえでねこあつめ2」のきじとらさんをゲットしました
先日、晩ごはんを食べに行ったショッピングモールで、ねこあつめのガシャポンを見つけました。
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん
彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま
-
-
桐製の猫専用「猫の毛玉ケース」
くまはブラッシングが大好きなので、たくさん抜け毛が取れます。 以前は抜け毛を捨てていま
-
-
吉祥寺パルコの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」へ行ってきました【吉祥寺ねこ祭り】
10月は「吉祥寺ねこ祭り」が行われています。私も自転車で見に行きました。 猫グッズ満載のねこイ
レクタングル大
- PREV
- 売地でひなたぼっこする猫さん
- NEXT
- 菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫