黒猫のキーホルダー
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫雑貨 La Cuoieria, ラクオイエリア
くまと暮らし始めてから、黒猫さんが大好きになりました。小学生のときからうちには猫さんたちがいましたが、白猫さんはいても黒猫さんはいませんでした。
黒猫さんは穏やかで優しいです。マイペースだと思います。
くまは人懐っこくて愛想が良かったですが、ふみおはビビリで人見知りです。
革のキーホルダーも黒猫さんです。京都のefishで買ったものです。13年くらい使っていましたが、ついに紐が切れてしまいました。いつの間にか耳も無くなっていました。
尻尾のカーブが気に入っていましたがefishも閉店してしまっているし、もう買うことができなくて残念です。
キーホルダーは必要なので、SMITHでLa Cuoieria(ラクオイエリア)のレザーキーホルダーを買いました。また長い付き合いになるのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています
ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使
-
-
リサ・ラーソンさんの猫が可愛い「コンパクトリュックサック(マイキー)」
黒いリュックサックを愛用しています。普段はマリメッコのMETROを使っていますが、ファスナーが壊れて
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」を買いました
くまの誕生日プレゼントに、私はまたたびけりけりを買いましたが、彼は「猫専用猫のごはん保存BOX」を買
-
-
2022年限定猫デザインの「スケッチダイアリー」を買いました
猫の体調管理のための「ほぼ日手帳」は年末に買っておきました。 しかし、自分の手帳は欲しいものが売ら
-
-
かわいい犬猫のイラストはんこ専門店「しっぽと生活」のネーム印
家で宅急便を受け取るときや、職場の書類や回覧板に押すときなどに、ネーム印(認印)を使っています。
-
-
【ねこまつり at 湯島】「王冠印雑貨店」で猫の顔のピアスを買いました
「ねこまつり at 湯島」のツアーでジュエリーショップ ボーリンゲンでお買い物をした後は、「王冠印雑
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】
たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルー
-
-
黒猫の蚊取り線香スタンド
ブタの蚊取り線香入れ(蚊遣豚っていうんですね)を使っていたのですが、割ってしまいました。
-
-
「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒ
-
-
海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!
お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「
レクタングル大
- PREV
- 二本足で歩く三毛猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 歌うスコティッシュさんを木彫りで作りました