菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に本八幡にある三毛猫雑貨店まで自転車で行ったとき、浅草を通ったので菓子工房ルスルスに寄りました。彼が手土産を買うので、私もおやつを買ってもらいました。
菓子工房ルスルスには、おいしくて可愛い猫型のジンジャークッキー「ミカモトサブレ」があります。
曲げわっぱに入った5枚入りの「ミカモトわっぱ」(1,700円+税) を買ってもらいました。
中に入っている和紙は、文庫カバーとしても使えます。
ふみおはいつものように、出窓で写真を撮っていると、やってきてチェックしていました。
フタが気に入ったようで、
前足を突っ込んで座っていました。
お気づきの方もいるかと思いますが、ふみおは土曜日から右目の目やにがひどいんです。拭いてもすぐに出てきます。
須崎動物病院で診てもらうようになって、症状が出ることは悪いことではないと知ったので、あまり心配しすぎないようにしています。
エサは手作りだし、口内ケアなどもしているし、普段より除菌と吸入の回数を増やすくらいです。
見ていて痛々しいし、もともと心配性なので、大丈夫かなと思うんですが、春で症状が出やすい時期なので、仕方ないかなと思います。
昨日まで辛そうでしたが、今日はだいぶ良くなっています。
治るまであと少しだと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
新宿に映画を見に行きました。 映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペ
-
-
キジトラ猫のトラキチくんが可愛い「東京クラウンキャット」のチョコレート
秋葉原にある福島屋で猫のパッケージのチョコを見かけて、思わず買ってしまいました。 「東
-
-
【ねこまつり at 湯島】「サカノウエカフェ」でかわいい猫モチーフの限定スイーツを食べながら猫トークをしました
「ねこまつり at 湯島」のツアーの最後はサカノウエカフェに行き、コラボスイーツなどをいただきました
-
-
型ぬきしながら食べる「Cat Out! confectionery」の猫バウム
東武百貨店の池袋店で、猫のお菓子を買ってもらいました。 型ぬきバウムの専門店「カタヌキヤ」の
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
猫のパッケージが可愛い「テオブロマ」のチョコレート
今年のバレンタインデーのチョコレートは、パッケージで選びました。 彼が好きなカバのチョコレート
-
-
ぽっちゃり体型が可愛い♪猫の最中「たらふくもなか」
先日、彼の家に行く前に、駅で手土産を買いました。 猫さんの形の最中です。常に猫スイーツはチェックし
-
-
可愛くて美味しい♪カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈
本八幡にある「三毛猫雑貨店」に行ったとき、カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈を買
-
-
猫の形が可愛くておいしい「菓子工房ルスルス」のミカモトサブレ
菓子工房ルスルスに猫の形のサブレ「御神本(みかもと)サブレ」があると知り、浅草のお店に行ったことがあ
-
-
【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました
昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて