猫がデザインされたナッツボンの限定バージョン「ニャッツボン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近、2/4に発売されたコンビニ限定のお菓子「ニャッツボン」が、見当たらないので探していました。毎日ではないですが、思い出したときに。
Twitterを検索したところ、ローソンにあるようなので、昨日美容室に行った帰りに寄ってみました。やっと手に入れることができました。
ホントにあるのかなぁと思っていたので、見つけたときは、うれしかったです。
カンロの「ニャッツボン」は、クランチキャンディー「ナッツボン」の限定パッケージで、2/22の猫の日に向けて発売されたそうです。
4種類のパッケージのうち、最初のローソンで3種類をゲットし、もう1カ所別のローソンに行って、残り1種類をゲットしました!
エキゾチック系の猫さんや、
前足を上げて立っている子猫さんなどの写真が使われています。
2軒のローソンはちょうど美容室からの帰り道にあったので、探し回らずに済みました。
いくらパッケージが可愛くても、量が多いと辛いので、小さなサイズなのも良いです。
包み紙にも猫さんの顔が描かれています。見えにくくてすみません。
裏にも猫のイラストが描かれており、「ねこが食べてしまわないようにご注意ください。」と書いてあります。
いつもは写真を撮っているとやってくるふみおも、「ニャッツボン」には興味がなさそうでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」のネコクッキーはかわいくて美味しいです
7/30まで松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った時に、クッキーが入った「ネコ
-
-
黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」
ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ
-
-
猫のパッケージが可愛い「テオブロマ」のチョコレート
今年のバレンタインデーのチョコレートは、パッケージで選びました。 彼が好きなカバのチョコレート
-
-
猫サブレが可愛いA’bakeのクッキー缶「猫の宝石箱」
昨日は木彫り猫をオーダーしていただいた方に、A'bakeの「猫の宝石箱」というクッキー缶をいただきま
-
-
可愛くて食べるのがもったいない「UCHU wagashi × 甲斐みのり オリジナル落雁」
「甲斐みのりの本の仕事展」を西荻窪のFALLに見に行った時に、猫の落雁を買いました。 オリジナル和
-
-
可愛くて美味しい♪リサ・ラーソンの「ねこサブレ〜」
ホワイトデーのためにリクエストしたのは、人気菓子研究家・いがらしろみさんとリサ・ラーソンがコラボレー
-
-
フェリシモでしか買えない「レシャンツ ねこチョコ」をいただきました
バレンタインデーには彼に「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のチョコレートを渡しました。 ホワイ
-
-
菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫
日曜日に本八幡にある三毛猫雑貨店まで自転車で行ったとき、浅草を通ったので菓子工房ルスルスに寄りました
-
-
プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
新宿に映画を見に行きました。 映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペ
-
-
シマシマ猫のマイキーがかわいい「リサ・ラーソン」のチョコレート
家で履いているスリッパは、ユニクロとリサ・ラーソンのコラボです。 見た目が可愛いし、履きやすいので
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
- NEXT
- クッションの角にあごのせする猫