黒猫の蚊取り線香スタンド
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ブタの蚊取り線香入れ(蚊遣豚っていうんですね)を使っていたのですが、割ってしまいました。
買わないといけないなと思っていたら、彼氏のお母さんに黒猫の蚊取り線香立てをいただきました♪ 雑貨屋さんで買ったそうです。
スチールのお皿の中央に黒猫がいます(ΦωΦ)
黒猫のしっぽにせんこうの中央を差し込むようになっています。
黒猫の部分はマグネットになっています。
緑色の蚊取り線香は除虫菊ではなく、線香に化学的に合成したピレスロイドと言う殺虫剤をしみ込ませたものだそうです。(蚊取り線香の原料は除虫菊じゃないです。殺虫剤をしみ込ませただけ。 | 高崎ガイガーブログより)
私も、緑の蚊取り線香は、洋服がなぜかタバコ臭くなるので、好きではありません。
うちではりんねしゃの「菊花せんこう」を使っています。
着色料が使われていないため、茶色をしています。匂いもきつくなくて良いです。
これだと割る心配もないし、可愛いし、長く使えそうです♪
![]() |
miranda 蚊取線香スタンド(ネコ)【蚊取り線香入れ おしゃれ 蚊取り 蚊取り線香立て】 価格:1,080円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を使いました【レビュー】
たまきはブラッシングすると、数秒で激怒するので、「cat it マッサージセンター」での自らのグルー
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました
彼と私はコーヒーが好きです。二人とも、コーヒー豆をハンドドリップするのが趣味なので、コーヒー豆を買い
-
-
「ヒグチユウコフィギュアマスコットBOX 1ダース」で全7種揃いました
彼がヒグチユウコさんのフィギュアマスコットを箱で買ってくれました。 先日行った「ヒグチユウコ展
-
-
金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました
「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。
-
-
【吉祥寺】ハーモニカ横丁の「路地裏猫雑貨マルルゾロ」に行ってきました
自転車で吉祥寺まで行きました。所沢から1時間ちょっとで着きました。 電車だと乗り換えがあるので、三
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」を買いました
以前から欲しいと思っていた猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリ
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」を買いました
くまの誕生日プレゼントに、私はまたたびけりけりを買いましたが、彼は「猫専用猫のごはん保存BOX」を買
-
-
レトロで可愛い関美穂子さんの「猫屋敷マスキングテープ」
私は文房具が好きです。マスキングテープは貼ってはがせるし、テープ代わりにも使えるし、字が書けるのも良
-
-
18金のダイヤモンドが敷き詰められた猫の顔のブレスレットを修理しました
今日はたまきの月命日です。お骨の隣に飾っている小菊は、可愛らしくて良い感じです。ふみおはときどき葉っ