「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
横浜・石川町のアートギャラリーATHLE(アスレ)で9月19日~25日まで行われていた「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。
こだわり猫雑貨が勢揃い
「アートギャラリーATHLE」は、JR根岸線の石川町駅から徒歩5分の場所にあります。
里親募集の子猫さん
入り口には、里親募集の子猫さんたちがいました。
目がうるうるしています(ΦωΦ)
奥のダンボールには、黒白猫さんが2匹入っていました。
ワークショップや写真展も
「コトのおちり」の著者による写真展や、猫と建築社による「ねこの住宅展示場」なども行われていました。
著者のMaiさんをお見かけしましたが、超美人でした!
コトちゃんも目がまん丸で、キレイな猫さんですね♪
猫作家さんのねこもの雑貨が揃っていました。
こちらは、よもぎやさんの革小物。
バンナイリョウジさんの木彫り猫も展示されていて、「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップも22日と25日に開催されていました。
>>>次の記事で、バンナイさんの木彫り猫を見たことを書きました。
おもちゃを購入
猫のおもちゃもありました。
「さんかくしかくまたたびケリケリキッカー」(970円)は、3個セットの和柄のキッカーです。「竹芸家がつくるねこたま」(600円)は、またたびの原木が中に入っています
またたび好きなくまとたまきのために買って帰りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の抜け毛が付きにくくなる衣類用洗剤「FREELAUNDRY DETERGENT(フリーランドリー ディタージェント)」
たまきはブラッシングが嫌いなので、一年中抜け毛がスゴイです。 猫の毛を取るために、抜け
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を買ってもらいました
先日、羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」のコラボカフェ「3月のライオンCafe」に行ってきまし
-
-
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップ
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の
-
-
「としま ねこまーケット」に行ってきました
1月17日(日)11:00〜17:00に行われた「としま ねこまーケット」に行ってきました。
-
-
「にゃんガルーパーカー」で猫を抱っこしてお母さん気分♪
お腹の部分についたポケットに猫を入れて抱っこが出来る「にゃんガルーパーカー」という商品が猫ジャーナル
-
-
桐製の「猫専用猫のひげケース」に子猫のヒゲを収納
ねこのヒゲを入れる桐の箱を、「ちよだ猫まつり」に行ったときに彼が買ってくれました。 軽
-
-
マイキーやミンミなど猫のイラストが可愛い「リサ・ラーソン 100枚レターブック」を買いました
スウェーデンの人気陶芸家リサ・ラーソンさんのスリッパや、豆皿を使っています。 デザインと紙質が
-
-
海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!
お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代