「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました
横浜・石川町のアートギャラリーATHLE(アスレ)で9月19日~25日まで行われていた「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。
こだわり猫雑貨が勢揃い
「アートギャラリーATHLE」は、JR根岸線の石川町駅から徒歩5分の場所にあります。
里親募集の子猫さん
入り口には、里親募集の子猫さんたちがいました。
目がうるうるしています(ΦωΦ)
奥のダンボールには、黒白猫さんが2匹入っていました。
ワークショップや写真展も
「コトのおちり」の著者による写真展や、猫と建築社による「ねこの住宅展示場」なども行われていました。
著者のMaiさんをお見かけしましたが、超美人でした!
コトちゃんも目がまん丸で、キレイな猫さんですね♪
猫作家さんのねこもの雑貨が揃っていました。
こちらは、よもぎやさんの革小物。
バンナイリョウジさんの木彫り猫も展示されていて、「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップも22日と25日に開催されていました。
>>>次の記事で、バンナイさんの木彫り猫を見たことを書きました。
おもちゃを購入
猫のおもちゃもありました。
「さんかくしかくまたたびケリケリキッカー」(970円)は、3個セットの和柄のキッカーです。「竹芸家がつくるねこたま」(600円)は、またたびの原木が中に入っています
またたび好きなくまとたまきのために買って帰りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ヒグチユウコフィギュアマスコット2 BOX」で全7種類をゲット
ヒグチユウコさんのフィギュアマスコットの第2弾が発売されたので、ボリス雑貨店で彼が注文してくれました
-
-
猫の形がかわいい陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」
先月から、半身浴や靴下の重ね履きなどの冷えとりを始めました。 「冷えとり健康法」の本では、陶器製の
-
-
吉祥寺パルコの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」へ行ってきました【吉祥寺ねこ祭り】
10月は「吉祥寺ねこ祭り」が行われています。私も自転車で見に行きました。 猫グッズ満載のねこイ
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」に埋もれて眠る猫
漫画家いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」は、白黒のスコティッシュフォールドのブンたん
-
-
猫柄がかわいいフェリシモ猫部の「ニャンブレラ〈晴雨兼用傘〉」を買いました【レビュー】
私は晴れ女で雨に遭うことも少ない方だし、小雨だったら傘をささないこともあるくらいですが、夏の日傘は使
-
-
ねこあつめの「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」と限定ステッカー
ねこあつめのクレーンゲームでGETした「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんをもらい
-
-
キャットフードを買って「猫のごはん保存BOX」に入れてみました
くまとたまきには、鶏肉がメインの手作りのエサを与えています。 でも、エサが用意できないときもあ
-
-
プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫
たまきは出窓がお気に入りです。 たまきは寒がりで暑いのは平気なので、気温が高い夏でもひ