美人なキジトラ白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
地元の駐車場に、キジトラ白猫さんがいました。

小柄な美人猫さんです。しっぽの先が白いのも可愛いです。

えさやり禁止と書いてありました。

ボランティアで地域猫にエサをあげている近くの八百屋さんによると、駐車場に猫が捨てられていることが多いそうです。
エサをやっている人も見かけたし、お世話をしている人がいるので、他の人はエサをあげないでということかと思います。
今回は父の葬儀のための帰省でしたが、猫さんたちに会えたのはうれしかったです。

うちの猫たちはペットシッターさんにお世話をお願いしましたが、いつも通りエサを食べたたまきとは違い、ふみおは隠れてしまって、ほとんど姿を見せなかったそうです(・_・;

レクタングル大
関連記事
-
-
人懐っこい黒猫さんをなでなでしました
地元の広場で黒猫さんを見かけました。 地面に置かれたドライフードを食べていたようです。
-
-
草を食べるキジトラ白猫さん
初めて見かけたキジトラ白猫さんが草を食べるのを見たあと、仲良くしてもらっている猫さんに会いに行きまし
-
-
彼がサイクリング中に見かけたキジトラ猫さん
昨日は私が彫刻教室の日だったので、彼はひとりで彩湖までサイクリングに行っていました。 >>>「
-
-
お寺の長毛猫さんがごろんとなりました
お寺で見かけた長毛猫さんたちは、体が大きいです。 前回見かけたとき、黒白猫さんは香箱座りをして
-
-
入間市の小谷田で見かけた凛々しい黒猫さん
私の彼は、出かけた先で猫に会うと写真を撮っていて、これまでに何度もこのブログのために猫さんの写真を提
-
-
【福岡】人懐っこくて可愛らしい「相島」のメス猫さんたち
法事で帰省したので、前から行ってみたかった福岡県新宮町にある猫の島「相島(あいのしま)」に行きました
-
-
逃げる三毛猫さんと逃げなかった猫
昨日は三毛猫さんを見かけました。すごくかわいらしい顔をしているのに、逃げ足が早くて、お顔の写真が1枚
-
-
毛づくろいに没頭する茶トラ白猫さん
日暮里駅から徒歩3分ほどの場所にある「羽二重団子(はぶたえだんご)」は、1819年創業の老舗の和菓子
-
-
緑に映える「白山神社」の黒猫さん
近所の白山神社に行きました。猫がたくさんいるので、ちょくちょくお邪魔しています。 キジトラ猫さ






名前:くみん
名前:ふみお